[今夜の視点]シカゴ大豆=1月限が前日の戻り高値を上抜けるか否か

配信元:MINKABU PRESS
著者:MINKABU PRESS
 シカゴ大豆の夜間取引は上伸。1月限は再び1370セント台前半まで上昇してい
る。前日は戻り高値更新もその後は9日の米農務省(USDA)の月例需給報告を控え
て利食い売りが優勢となり上げ幅を大きく縮小したが、今日のアジアの時間帯の夜間取
引では再び買い直されている。差し当たり今夜は1月限が前日の高値1380.00セ
ントを上抜けるか否かが注目されるが、その前に利食い売りが出れば、前日と同じ様な
展開となる可能性もある。
 今週続いているデイリー報告の大口輸出成約の有無や大豆粕の騰勢が続くか否かにも
注目したい。

 前日のシカゴ大豆は総じて反落。さらにデイリー報告でメキシコ向けの大口輸出成約
が発表されたことや、大豆粕の騰勢に支援されて戻り高値を更新したものの、高値を維
持できず、11月当限以外はマイナス引けした。

 1月限は1380.00セントまで戻り高値を更新したが、引けは1362.00セ
ントまで崩れて小幅安だった。

<今夜の予定>
◆ ユーロ圏 ◆
【経済】 19:00 小売売上高 2023年9月(EUROSTAT)
◆ ドイツ ◆
【経済】 16:00 消費者物価指数 2023年10月確報(連邦統計庁)
◆ フランス ◆
【経済】 16:45 国際収支 2023年9月(フランス銀行)
【経済】 16:45 貿易収支 2023年9月(INSEE)
◆ アメリカ ◆
【経済】 21:00 住宅ローン申請指数(MBA)
【経済】 11/9 00:00 卸売在庫 2023年9月確報値(商務省)

MINKABU PRESS

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。