[今夜の視点]シカゴ大豆=弱基調、前日の安値を維持できるか否かに注目

配信元:MINKABU PRESS
著者:MINKABU PRESS
 シカゴ大豆の夜間取引は軟調。前日の弱気な内容だった米農務省(USDA)の需給
報告を受けた弱基調がどこまで続くのか注目される、1月限は1340セント台前半で
弱含みで推移しているが、今夜は前日の安値である1336.00セントを維持できる
か否かが注目されそうだ。

 前日のシカゴ大豆は急落。注目されたUSDAの需給報告で、米国産の生産高や期末
在庫が上方修正されたことに圧迫された。コーンに比べると、需給は引き続きタイトな
見通しだが、このところ大きく戻していた反動で下げ幅が大きくなった。

 1月限は1336.00セントまで崩れた後、引けは1343.50セントだった。

<今夜の予定>
◆ イギリス ◆
【経済】 16:00 国内総生産 速報値 2023年7-9月期(国立統計局)
【経済】 16:00 貿易収支 2023年9月(国立統計局)
【経済】 16:00 鉱工業生産指数 2023年9月(国立統計局)
【経済】 16:00 製造業生産指数 2023年9月(国立統計局)
◆ アメリカ ◆
【経済】 11/11 00:00 消費者信頼感指数 2023年11月速報値(ミシガン大)
MINKABU PRESS

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。