経済統計解説=米小売売上高は減少、日本のGDPは縮小

配信元:MINKABU PRESS
著者:MINKABU PRESS
 10月の米小売売上高が前月比0.1%減となり、今年3月以来のマイナスとなっ
た。金利負担の拡大や貯蓄減少、学生ローンの返済再開が消費を圧迫しており、年末商
戦を冷え込ませるリスクが意識されている。米雇用環境が冷え込みつつあると見られて
いることも消費の重し。来週23日は年末商戦の皮切りとされる米感謝祭。
 日本の7−9月期の国内総生産(GDP)・1次速報値は前期比年率−2.1%とな
った。物価高を背景に消費が冷え込んでいる。企業が在庫投資を手控えたことも圧迫要
因。実質賃金は依然として低迷しており、景気後退を想定しておくべき。
MINKABU PRESS

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。