[今日の視点]とうもろこし=先限が夜間取引で上昇の動きを引き継ぐ

配信元:MINKABU PRESS
著者:MINKABU PRESS
 とうもろこしは、夜間取引で先限が170円高で引けた流れを引き継ぎ、買い優勢で
取引を開始か。1ドル=145円台後半〜半ばの円安が支援材料。
 夜間取引で先限が買い優勢になったが、出来高は6枚にとどまり、引き続き、閑散商
い。日中取引もまばらな商いにとどまりそうだ。3万7000円を目指すには材料不
足。先限の取組高は15日現在で88枚のみ。取組高が842枚ある期先11月限の動
きにも注意したい。
 15日のシカゴ市場はキング牧師記念日の祝日のため休場。
 JPXとうもろこし先限の寄り付き予想は3万6700〜3万6820円。本日の日
中取引の予想レンジは3万6550〜3万6900円。
<今日の予定>
◆ オーストラリア ◆
【経済】08:30 消費者信頼感指数 2024年1月(WESTPAC)
◆ 日本 ◆
【経済】08:50 企業物価指数 2023年12月(日本銀行)
【経済】13:30 小売業販売額 2023年11月確報(経済産業省)
◆ ドイツ ◆
【経済】16:00 消費者物価指数 2023年12月確報(連邦統計庁)
【経済】19:00 景況感指数 2024年1月(ZEW)
◆ イギリス ◆
【経済】16:00 雇用統計 2023年12月(国立統計局)
◆ アメリカ ◆
【経済】22:30 製造業景況指数 2024年1月(ニューヨーク連銀)
【農産】1/17 01:00 週間穀物輸出検証高(USDA)
◆ カナダ ◆
【経済】22:30 消費者物価指数 2023年12月(カナダ統計局)
MINKABU PRESS
*予定は発表元の都合により、変更される可能性があります。
*海外の発表時間は日本時間で表示してあります。

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。