ニューヨーク・プラチナ時間外取引は反落。期近4月限は午後3時現在、前日比 6.1ドル安の926.5ドルで推移。 パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長が3月利下げを否定し、ドル高に振れたこ とが圧迫要因になった。ただ米FRBの利下げ見通しに変わりはなく、ドル安が再開し た。一方、中国経済の先行き懸念に変わりがないことや、米経済の堅調が上値を抑える 要因である。1月の中国の新築住宅販売額が急減しており、プラチナの高値は買いにく く、堅調な経済指標が出ると、利食い売りが出るとみられる。今夜は米新規失業保険申 請件数や1月の米ISM製造業景況指数の発表がある。 <今夜の予定> ・ユーロ圏製造業購買担当者景況指数 2024年1月確報(Markit) ・ユーロ圏消費者物価指数 2024年1月速報(EUROSTAT) ・ユーロ圏雇用統計 2023年12月(EUROSTAT) ・英政策金利公表(BOE) ・米新規失業保険申請件数(労働省) ・米製造業景況指数 2024年1月(ISM) MINKABU PRESS
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
指数名 | 現在値 | 前日比 |
---|---|---|
日経平均 |
{{n_ttf.close}}
({{n_ttf.time}})
|
{{n_ttf.side_merge_str}}
|
TOPIX |
{{topx.close}}
({{topx.time}})
|
{{topx.side_merge_str}}
|
NYダウ |
{{dji.close}}
({{dji.time}})
|
{{dji.side_merge_str}}
|
米ドル/円 |
{{jpy_x.close}}
({{jpy_x.time}})
|
{{jpy_x.side_merge_str}}
|
WTI原油 |
{{vnm_two.close}}
({{vnm_two.time}})
|
{{vnm_two.side_merge_str}}
|
NY金 |
{{vcm_one.close}}
({{vcm_one.time}})
|
{{vcm_one.side_merge_str}}
|
グロース250 |
{{mthr.close}}
({{mthr.time}})
|
{{mthr.side_merge_str}}
|
上海総合指数 |
{{ssec.close}}
({{ssec.time}})
|
{{ssec.side_merge_str}}
|