【新興国通貨】中国買いの流れから中南米通貨にも買いが入る=メキシコペソ 東京市場で報じられた中国当局による市場支援策に対する好感が対中国輸出の大きい中南米通貨への買いにつながり、メキシコペソもその流れからペソ高が進んだ。ドルメキシコペソはメキシコ市場が休場だった5日の米国市場での17.28台からの下げが続き、一時17.00台を付けた。大台を維持したことで少し戻したが、戻りは鈍い。 対円でも5日の8円60銭割れから8円71銭を付けるところまでペソ高が進んだ。ドル円の下げが重石で高値からは少し調整も流れはしっかり。 USDMXN 17.058 MXNJPY 8.672
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
| 指数名 | 現在値 | 前日比 |
|---|---|---|
| 日経平均 |
{{n_ttf.close}}
({{n_ttf.time}})
|
{{n_ttf.side_merge_str}}
|
| TOPIX |
{{topx.close}}
({{topx.time}})
|
{{topx.side_merge_str}}
|
| NYダウ |
{{dji.close}}
({{dji.time}})
|
{{dji.side_merge_str}}
|
| 米ドル/円 |
{{jpy_x.close}}
({{jpy_x.time}})
|
{{jpy_x.side_merge_str}}
|
| WTI原油 |
{{vnm_two.close}}
({{vnm_two.time}})
|
{{vnm_two.side_merge_str}}
|
| NY金 |
{{vcm_one.close}}
({{vcm_one.time}})
|
{{vcm_one.side_merge_str}}
|
| グロース250 |
{{mthr.close}}
({{mthr.time}})
|
{{mthr.side_merge_str}}
|
| 上海総合指数 |
{{ssec.close}}
({{ssec.time}})
|
{{ssec.side_merge_str}}
|