東京時間18:02現在 香港ハンセン指数 16634.74(-91.12 -0.54%) 中国上海総合指数 2977.02(-27.86 -0.93%) 台湾加権指数 18948.05(+58.86 +0.31%) 韓国総合株価指数 2647.08(-20.62 -0.77%) 豪ASX200指数 7652.84(+9.26 +0.12%) インドSENSEX30種 72879.88(-262.92 -0.36%) 26日のアジア株は、まちまち。上海株は反落。前週末まで8連騰の反動から利益確定の売りに押された。香港株は続落。2月中旬以降に戻り歩調が続いていたこともあり、軟調な動きとなった。台湾株は3日続伸。ハイテク関連株を中心に上値を伸ばして、連日で最高値を更新した。タイ市場は休場。 上海総合指数は反落。銀行大手の中国工商銀行、石油大手の中国石油天然気(ペトロチャイナ)、酒造会社の貴州茅臺酒、石炭エネルギー会社の中国神華能源(チャイナ・シェンファ・エナジー)、電力会社の中国長江電力が売られた。 香港ハンセン指数は続落。コンピュータ・メーカーのレノボ・グループ、医薬品メーカーの薬明生物技術(ウーシー・バイオロジクス)が買われる一方で、スポーツ用品メーカーの李寧(リー・ニン)、金属採掘会社の紫金鉱業集団(ズージン・マイニング・グループ)、アルミニウム製品メーカーの中国宏橋集団(チャイナ・ホンチャオ・グループ)が売られた。 豪ASX200指数は小幅続伸。銀行大手のオーストラリア・コモンウエルス銀行、小売りチェーンなど多角経営企業のウェスファーマーズ、医薬品メーカーのCSLが買われる一方で、資源・鉱山会社のBHPグループ、石油・ガス会社のウッドサイド・エナジー・グループが売られた。
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
指数名 | 現在値 | 前日比 |
---|---|---|
日経平均 |
{{n_ttf.close}}
({{n_ttf.time}})
|
{{n_ttf.side_merge_str}}
|
TOPIX |
{{topx.close}}
({{topx.time}})
|
{{topx.side_merge_str}}
|
NYダウ |
{{dji.close}}
({{dji.time}})
|
{{dji.side_merge_str}}
|
米ドル/円 |
{{jpy_x.close}}
({{jpy_x.time}})
|
{{jpy_x.side_merge_str}}
|
WTI原油 |
{{vnm_two.close}}
({{vnm_two.time}})
|
{{vnm_two.side_merge_str}}
|
NY金 |
{{vcm_one.close}}
({{vcm_one.time}})
|
{{vcm_one.side_merge_str}}
|
グロース250 |
{{mthr.close}}
({{mthr.time}})
|
{{mthr.side_merge_str}}
|
上海総合指数 |
{{ssec.close}}
({{ssec.time}})
|
{{ssec.side_merge_str}}
|