きょうのポンド円は買いが優勢となっており、一時190円台を回復する場面が見られた。ポンド自体は軟調な動きが見られているものの、円安が押し上げている。現在は21日線付近で推移しており、来週以降の動きが注目。来週は日銀決定会合と英中銀政策委員会(MPC)が予定されている。 そのMPCだが、来週も金利据え置きとガイダンス維持の可能性が高い。ただ、表現は微調整する可能性があるとの指摘も出ている。微調整があるとすれば、高インフレの持続に関連するフレーズ削除か、長期に渡る高金利への言及だという。直近の英労働市場のデータは予想を下回ったが、GDPは景気回復の兆しを示唆していた。来週水曜日には英消費者物価指数(CPI)が発表される。なお、8月の利下げ開始を見込んでいるようだ。 GBP/JPY 189.73 USD/JPY 149.03 GBP/USD 1.2731 MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
| 指数名 | 現在値 | 前日比 |
|---|---|---|
| 日経平均 |
{{n_ttf.close}}
({{n_ttf.time}})
|
{{n_ttf.side_merge_str}}
|
| TOPIX |
{{topx.close}}
({{topx.time}})
|
{{topx.side_merge_str}}
|
| NYダウ |
{{dji.close}}
({{dji.time}})
|
{{dji.side_merge_str}}
|
| 米ドル/円 |
{{jpy_x.close}}
({{jpy_x.time}})
|
{{jpy_x.side_merge_str}}
|
| WTI原油 |
{{vnm_two.close}}
({{vnm_two.time}})
|
{{vnm_two.side_merge_str}}
|
| NY金 |
{{vcm_one.close}}
({{vcm_one.time}})
|
{{vcm_one.side_merge_str}}
|
| グロース250 |
{{mthr.close}}
({{mthr.time}})
|
{{mthr.side_merge_str}}
|
| 上海総合指数 |
{{ssec.close}}
({{ssec.time}})
|
{{ssec.side_merge_str}}
|