とうもろこしは、超閑散商いのなかシカゴ続落と円小幅高から売り優勢で推移予想。 シカゴ5月限と1ドル=151.30円からの換算値は200円安。 先限は、夜間取引を130円安の3万9020円で引けた。日中取引は3万9000 円割れとなるかがカギを握ろう。3万9000円割れとなった場合の下値のメドは、今 月21日の安値3万8500円となる。 27日のシカゴコーンは続落。28日に米農務省(USDA)の四半期在庫報告や作 付意向の発表があるなか、手じまい売り先行もようとなり、期近は25年7月限までが 5.75セント安。期近5月限は426.25セントまで下落。手じまい売りに加え、 新規売りも増えたような動きだった。 JPXとうもろこし先限の寄り付き予想は3万8950〜3万9050円。本日の日 中取引の予想レンジは3万8700〜3万9100円。 <今日の予定> ◆ オーストラリア ◆ 【経済】09:30 小売売上高 2024年2月(連邦統計局) ◆ 日本 ◆ 【経済】08:50 対外及び対内証券売買契約等の状況 3月17日-3月23日(財務省) 【経済】09:30 貿易収支 2024年2月確報(財務省) ◆ ドイツ ◆ 【経済】17:55 雇用統計 2024年3月(連邦雇用庁) ◆ イギリス ◆ 【経済】16:00 国内総生産 確報値 2023年10-12月期(国立統計局) 【納会】--:-- ブレント原油 2024年5月限(ICE EUROPE) ◆ スイス ◆ 【経済】17:00 景気先行指数 2024年3月(KOF経済研究所) ◆ 南アフリカ ◆ 【経済】18:30 生産者物価指数 2024年2月(南アフリカ統計局) ◆ アメリカ ◆ 【経済】21:30 国内総生産 2023年10-12月期確報値(商務省) 【経済】21:30 新規失業保険申請件数(労働省) 【経済】22:45 シカゴ購買部協会景気指数 2024年3月(シカゴ購買部協会) 【経済】23:00 消費者信頼感指数 2024年3月確報値(ミシガン大) 【経済】23:00 中古住宅販売仮契約指数 2024年2月(全米不動産協会) 【農産】21:30 週間穀物輸出成約高(USDA) 【農産】3/29 01:00 全米穀物四半期在庫 2024年3月(USDA) 【農産】3/29 01:00 作付意向面積 2024年(USDA) 【納会】--:-- 改質ガソリン 2024年4月限(NYMEX) 【納会】--:-- ヒーティングオイル 2024年4月限(NYMEX) ◆ カナダ ◆ 【経済】21:30 産業別国内総生産 2024年1月(カナダ統計局) MINKABU PRESS
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。