【注目スケジュール】 ―国内― □4月東京都区部消費者物価指数(8:30) □週間対外及び対内証券売買契約等の状況(8:50) □4月新車販売(14:00) □4月軽自動車販売(14:00) ―国内企業― ○エリアリンク <8914> :東証M→東証2 ―海外― ★中国、イタリア、インド、シンガポール、ドイツ、フランス、ブラジル、メキシコ、ロシア、台湾、韓国、香港市場休場 □米国4月製造業PMI[改定値](22:45) ★米国4月ISM製造業景況指数(23:00) □米国3月建設支出(23:00) □中国・労働節休暇(~5日) ―海外決算― [米]アッヴィ、シェブロン、エスティ・ローダー、ハネウェル、エクソンモービル 【本日の決算発表(★は注目決算)】 ★三井物 <8031> 、協和キリン <4151> 、野村不HD <3231> 、JIA <7172> [東M]、八十二 <8359> 、手間いらず <2477> 、千趣会 <8165> 、プロルート <8256> [JQ]、ジョイ本田 <3191> 、イチネンHD <9619> 、電算システム <3630> 、TKC <9746> 、タキロンCI <4215> 、サマンサJP <7829> [東M]、京写 <6837> [JQ]、アルインコ <5933> 、アクシアル <8255> 、ハリマ化成G <4410> 、ニチダイ <6467> [JQ]、未来工業 <7931> 【シカゴ日経225先物 6月限(4月30日)】 ●円建て 19990 ( -70 ) ●ドル建て 20035 ( -25 ) ※( )は大阪取引所終値比 【海外市場(4月30日)】 ●NYダウ 24345.72 ( -288.14 ) ●S&P500 2912.43 ( -27.08 ) ●NASDAQ 8889.55 ( -25.16 ) ○NY(WTI)原油 18.84 ( +3.78 ) ●NY金 1694.2 ( -19.2 ) 【本日の注目銘柄】 ◎ウェルネット <2428> 7-3月期(3Q累計)経常が52%増益で着地・1-3月期も39%増益。 ◎日本食品化工 <2892> [東証2] 今期経常は2.6倍増益、15円増配へ。 ◎アスコット <3264> [JQ] 上期経常は黒字浮上・通期計画を超過。 ◎システムリサーチ <3771> 前期経常を23%上方修正・最高益予想を上乗せ。 ◎テラスカイ <3915> 今期最終を一転2.5倍増益に上方修正・最高益更新へ。 ◎すららネット <3998> [東証M] 1-3月期(1Q)経常は黒字浮上で着地。 ◎Jストリーム <4308> [東証M] 前期経常は76%増で上振れ着地・12期ぶり最高益・1-3月期(4Q)経常は52%増益、今期業績は非開示。 ◎東和薬品 <4553> 前期経常を一転9%増益に上方修正・最高益更新へ。 ◎ペプチドリーム <4587> 特殊ペプチドを用いた新型コロナウイルス感染症の抗ウイルス治療薬の研究開発を開始。 ◎フューチャー <4722> アンジェス <4563> [東証M]や大阪大学が進める新型コロナウイルス感染症向けDNAワクチン共同開発に参画。抗体誘導ペプチド推定AIによって、抗原配列などの最適かつ効率的な設計に貢献し、次世代ワクチンの開発スピードを向上させる。 ◎倉元製作所 <5216> [JQ] 東証が同社株式の上場維持を発表。また、20年12月期第2四半期に債務免除益11億円を特別利益に計上する。 ◎日本インシュレーション <5368> [東証2] 前期経常を26%上方修正・3期ぶり最高益更新へ。 ◎野村マイクロ・サイエンス <6254> [JQ] 前期経常を28%上方修正。 ◎アクモス <6888> [JQ] 7-3月期(3Q累計)経常は47%増益・通期計画を超過。 ◎クロップス <9428> 前期経常を13%上方修正・最高益予想を上乗せ。 ◎東京都競馬 <9672> 1-3月期(1Q)経常は42%増益で着地。 ●リケンテクノス <4220> 今期経常は51%減益、10円減配へ。 ●東京製鐵 <5423> 前期経常は3%増益で着地・1-3月期(4Q)経常は45%減益、今期業績は非開示。 (5月1日) 株探ニュース
有望株(銘柄)の発掘・選択をサポートするサイトです。株価 ニュース 決算 テーマや企業情報などが満載。 株価変動要因となる情報や株式の売買タイミングに役立つ情報、迅速な投資判断ができる仕組みを提供します。