シカゴ穀物引け速報=大豆は小幅まちまち、コーンは概ね軟調

配信元:MINKABU PRESS
著者:MINKABU PRESS
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 大 豆          2024/05       1166.00       - 1.50
                      2024/07       1181.50       - 0.50
 コーン          2024/05        437.75       - 5.25
                      2024/07        448.50       - 4.00
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 大豆は米産地の作付進行やドル高止まり、アルゼンチンの収穫再開が重石となり、小
幅まちまち、コーンはこれまでの上伸後の修正や弱気なエタノール生産を受けて概ね軟
調。
 大豆は小幅まちまち。終値の前営業日比は1.50セント安〜1.00セント高。中
心限月の7月限は0.50セント安の1181.50セント。
 米産地で作付が順調に進行していることが弱材料視されたことや、ドル高が低迷して
いる米国産大豆輸出に与える影響が警戒された。降雨で中断されていたアルゼンチンで
の大豆収穫再開の報も重石となった。
 コーンは概ね軟調。終値の前営業日比は4.00セント安〜1.75セント高。中心
限月の7月限は4.00セント安の448.50セント。

 強気な前日の流れを引き継いで上値を追う場面も見られたが、米産地の乾燥が懸念さ
れていた地域での降雨予報に加え、これまでの上伸後の修正売りが見られたことで頭重
い足取りとなった。週間エタノール生産量の減少が続いていることも弱材料となった。
この日の下落で7月限は前日の上昇分を相殺した。
MINKABU PRESS

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。