−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 現物 3カ月物 アルミ 2,510.81 + 17.63 2,551.50 + 23.50 アルミ合金 1,820.00 0.00 1,820.00 0.00 銅 9,790.13 + 147.67 9,910.00 + 144.50 ニッケル 19,047.03 + 581.99 19,237.00 + 589.00 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− アルミ3カ月物は反発。2530.5ドルと小高く取引を開始。ドル安が下支えにな ったが、米連邦準備理事会(FRB)の利下げ観測後退に上値を抑えられた。その後 は、予想以下の米雇用統計を受けて地合いを引き締めると、2572.0ドルまで上昇 した。ただドル安一服に上値を抑えられた。 銅3カ月物は反発。買い戻され、9815ドルで堅調に取引を開始。その後は、米連 邦準備理事会(FRB)の利下げ観測後退に上値を抑えられたが、買い戻されて堅調と なった。予想以下の米雇用統計も支援要因となり、9941.5ドルまで上昇した。そ の後は、ドル安一服に上値を抑えられたが押し目は買われた。 ニッケル3カ月物は反発。1万8770ドルで取引を開始した。その後は、1万 8720ドルで押し目を買われると、予想以下の米雇用統計を受けて1万9285ドル まで上昇した。 今日の材料 ・香港株式市場でハンセン指数は続伸、268.79ポイント高の1万8475.92 ポイント。中国共産党中央政治局が経済支援方針を示した。 ・欧州株は上昇。FTSE100種指数は最高値更新。 ・4月の米雇用統計によると、非農業部門雇用者数は前月比17万5000人増で3月 から予想以上に伸びが鈍化した。予想は24万3000人増。 ・ドルは下落。ドル円は一時1ドル=152円割れ。ユーロドルは1ユーロ=1.0812ドル まで上昇。 ・米国株は上昇。ニューヨークダウは続伸し、450.02ドル高。ナスダックは続伸し、 315.37ポイント高。 ・ニューヨーク貴金属はまちまち。金、銀が軟調もプラチナは上昇。ニューヨーク原油 は軟調。 MINKABU PRESS
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。