シカゴ穀物引け速報=大豆は輸出不振で期近から下落、コーンは揃って反落

配信元:MINKABU PRESS
著者:MINKABU PRESS
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 大 豆          2024/07       1229.50       -18.50
                      2024/08       1229.00       -16.00
 コーン          2024/07        462.50       - 2.25
                      2024/09        471.50       - 3.00
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 大豆は輸出不振継続を受けて期近から下落、コーンは大豆安に追随安となり、揃って
反落。
 大豆は期近から下落。終値の前日比は18.50〜2.50セント安。中心限月の7
月限は前日比18.50セント安の1229.50セント。
 ブラジル、アルゼンチンからの供給引き締まりが警戒されながらも、米農務省(US
DA)発表の週間輸出検証高は依然として低迷した状態にあることが弱材料となり、売
り優勢で運ばれた。7月限は終値ベースでは5月17日以来の水準まで値を落とした。
 コーンは揃って反落。終値の前日比は3.00〜1.75セント安。中心限月の7月
限は2.25セント安の462.50セント。

 3連休前、堅調に推移したが、大豆が大幅安となったため、転売が広がった。作付け
進捗、発芽報告の発表を控え、作付及び生育の進展観測も売りを呼ぶ要因になった。た
だ、米農務省(USDA)が大口成約を発表したうえ、ロシアの生産量縮小観測を受け
た小麦の堅調が支えとなり、下げ幅は限られた。
MINKABU PRESS

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。