[今夜の視点]シカゴ大豆=一段高か利食い売り優勢か

配信元:MINKABU PRESS
著者:MINKABU PRESS
 シカゴ大豆の夜間取引は軟調。7月限は1190セント台半ばまで下落している。前
日の大陽線で目先の押し目底を付けた可能性が高まっている。今夜はさらに一段高とな
るのか、週末を控えた利食い売りが優勢となるのかに注目したい。

 前日のシカゴは急反発。週間輸出成約高が26万トン台と極めて低調だったものの、
ブラジルの税制改革により農家の売り渋り観測や、すでに材料視されていたブラジル産
地南部リオグランデドスル州の洪水被害での減産見込み、さらにはこの日予想が発表さ
れた6月の同国産大豆の輸出が前年同月比で180万トン程度減少が予想されていてる
ことも米国産との競合の面から支援材料となった。

 7月限は1204.50セントまて上昇した後、引けも1200.00セントと、
12ドル台を維持した。

<今夜の予定>
◆ ユーロ圏 ◆
【経済】 18:00 国内総生産 2024年1-3月期確報(EUROSTAT)
◆ ドイツ ◆
【経済】 15:00 貿易収支 2024年4月(連邦統計庁)
【経済】 15:00 鉱工業生産指数 2024年4月(経済技術省)
◆ フランス ◆
【経済】 15:45 国際収支 2024年4月(フランス銀行)
【経済】 15:45 貿易収支 2024年4月(INSEE)
◆ アメリカ ◆
【経済】 21:30 雇用統計 2024年5月(労働省)
【経済】 23:00 卸売在庫 2024年4月確報値(商務省)
【経済】 6/8 04:00 消費者信用残高 2024年4月(FRB)
【商品】 6/8 04:30 建玉明細報告(CFTC)
◆ カナダ ◆
【経済】 21:30 雇用統計 2024年5月(カナダ統計局)

MINKABU PRESS

*予定は発表元の都合により、変更される可能性があります。
*海外の発表時間は日本時間で表示してあります。

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。