7月卸売物価指数を受けて、金相場は上昇した。前年同月比で総合が2.2%上昇 (前月は2.7%上昇)、コアが2.4%上昇(同3.0%上昇)となった。ディスイ ンフレが着実に進展していることを確認させる数値になっている。幅広い項目でディス インフレが進展しており、米連邦準備制度理事会(FRB)がインフレ対策で高金利政 策を維持する必要性が更に低下している。ディスインフレが加速すれば、より積極的な 雇用対策が可能になるため、利下げが加速する可能性もある。14日に7月消費者物価 指数の発表も控えているが、インフレ問題は終わったとの評価を後押しする内容になっ た。むしろ15日に発表される7月小売売上高などの方が、今後の金融政策展開を占う 上で重要になろう。 (マーケットエッジ・小菅 努)
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
指数名 | 現在値 | 前日比 |
---|---|---|
日経平均 |
{{n_ttf.close}}
({{n_ttf.time}})
|
{{n_ttf.side_merge_str}}
|
TOPIX |
{{topx.close}}
({{topx.time}})
|
{{topx.side_merge_str}}
|
NYダウ |
{{dji.close}}
({{dji.time}})
|
{{dji.side_merge_str}}
|
米ドル/円 |
{{jpy_x.close}}
({{jpy_x.time}})
|
{{jpy_x.side_merge_str}}
|
WTI原油 |
{{vnm_two.close}}
({{vnm_two.time}})
|
{{vnm_two.side_merge_str}}
|
NY金 |
{{vcm_one.close}}
({{vcm_one.time}})
|
{{vcm_one.side_merge_str}}
|
グロース250 |
{{mthr.close}}
({{mthr.time}})
|
{{mthr.side_merge_str}}
|
上海総合指数 |
{{ssec.close}}
({{ssec.time}})
|
{{ssec.side_merge_str}}
|