前週は419.70円まで急伸した後、390円台まで急反落する荒れた展開になった。産地 天候不順に対する警戒感が強く、上値追いの展開が続いた。しかし、10月8日に上海ゴ ム相場が国慶節の連休明け後に急落すると、利食い売りが優勢になっている。中国景気 対策への期待感が高まっていたが、連休後の動きの鈍さが失望売りを誘っている。非鉄 金属や鉄鉱石相場の軟化と連動して、上値の重い展開になった。 今週は押し目買い優勢の展開になろう。中国の7〜9月期国内総生産(GDP)など がイベントリスクになるが、景気対策への過度の期待感が後退し、過熱感は薄れてい る。非鉄金属や鉄鉱石相場の動向に注意が必要だが、産地供給不安が維持されているこ ともあり、押し目買いが誘われやすい環境にある。当然、産地天候改善だと急落するリ スクがあるが、週明け時点の気象予報だと豪雨が続く見通し。 予想レンジは、385〜405円。 (マーケットエッジ・小菅 努)
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
指数名 | 現在値 | 前日比 |
---|---|---|
日経平均 |
{{n_ttf.close}}
({{n_ttf.time}})
|
{{n_ttf.side_merge_str}}
|
TOPIX |
{{topx.close}}
({{topx.time}})
|
{{topx.side_merge_str}}
|
NYダウ |
{{dji.close}}
({{dji.time}})
|
{{dji.side_merge_str}}
|
米ドル/円 |
{{jpy_x.close}}
({{jpy_x.time}})
|
{{jpy_x.side_merge_str}}
|
WTI原油 |
{{vnm_two.close}}
({{vnm_two.time}})
|
{{vnm_two.side_merge_str}}
|
NY金 |
{{vcm_one.close}}
({{vcm_one.time}})
|
{{vcm_one.side_merge_str}}
|
グロース250 |
{{mthr.close}}
({{mthr.time}})
|
{{mthr.side_merge_str}}
|
上海総合指数 |
{{ssec.close}}
({{ssec.time}})
|
{{ssec.side_merge_str}}
|