[今日の視点]とうもろこし=シカゴ高・円高の強弱材料が交錯

配信元:MINKABU PRESS
著者:MINKABU PRESS
 とうもろこしは夜間取引は成立せず。日中取引はシカゴ高、1ドル=154円台前半
の円高と強弱材料が交錯し、見送られ、玉の出方次第の展開か。
 シカゴ12月限と円相場1ドル=154.50円からの換算値は25円高。比較的、
取組高の多い期近3月限、期中5、7月限が商い成立しやすい。期先は取組高が1ケタ
で出合いなしか。
 15日のシカゴコーンは反発、週間輸出成約高が前週より減少したが、130万トン
台を維持し、輸出需要は旺盛との判断から買いが先行。
 JPXとうもろこし先限の寄り付き予想は3万5700〜3万5800円。本日の日
中取引の予想レンジは3万5600〜3万5900円。
<今日の予定>
◆【経済】19:00 貿易収支 2024年9月(EUROSTAT)
◆ イギリス ◆
【経済】09:01 住宅価格指数 2024年11月(ライトムーブ)
◆ アメリカ ◆
【経済】11/19 06:00 対米証券投資 2024年9月(財務省)
【農産】11/19 01:00 週間穀物輸出検証高(USDA)
【農産】11/19 06:00 週間穀物生育進度・作況状況(USDA)
MINKABU PRESS
*予定は発表元の都合により、変更される可能性があります。
*海外の発表時間は日本時間で表示してあります。

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。