ダウ平均は下げ渋る ウイルス感染の懸念も決算が支援=米国株序盤

配信元:みんかぶFX
著者:MINKABU PRESS
NY株式30日(NY時間09:48)
ダウ平均   28714.24(-20.21 -0.07%)
ナスダック   9271.47(-3.69 -0.04%)
CME日経平均先物 23015(大証終比:+45 +0.20%)

  きょうのNY株式市場でダウ平均は反落して始まっている。前日はパウエル議長のコロナウイルス感染への言及をきっかけに引け間際に急速に伸び悩む動きが見られた。きょうはその流れを引き継いでいるようだ。

 中国のウイルス感染に関しては、中国での死者が170人、感染は7711件に拡大しており、WHOは緊急事態宣言を検討している。1-3月期の世界経済への影響を警戒する動きも出ている模様。

 一方、下値では押し目買いも出ており、ダウ平均は下げ渋る動きも出ている。サポートは企業決算。マイクロソフトやテスラ、そして半導体関連企業の決算が発表になっていたが、良好な内容となっており、株価も上昇。 

 ダウ平均は寄り付き直後に158ドル安まで下落したものの、その後は前日付近まで買い戻されている。

 なお、引け後の決算はアマゾン、アムジェン、ウエスタンデジタルなどが予定。

アルファベット(C) 1444.99(-13.64 -0.94%)
フェイスブック 208.09(-15.14 -6.78%)
ネットフリックス 347.55(+4.39 +1.28%)
テスラ 639.40(+58.41 +10.05%)
アマゾン 1865.14(+7.14 +0.38%)
エヌビディア 246.05(+0.51 +0.21%)
ツイッター 33.06(-0.57 -1.69%)

ダウ採用銘柄
J&J 149.73(-0.81 -0.54%)
P&G 124.58(-0.48 -0.38%)
ダウ・インク 48.91(-0.76 -1.53%)
ボーイング 323.52(+1.50 +0.47%) 
キャタピラー  135.77(-0.01 -0.01%) 
ユナイテッド  153.01(+0.19 +0.12%) 
ビザ 204.55(-0.31 -0.15%) 
ナイキ 99.45(-0.40 -0.40%)
ウォルグリーン 52.01(-0.27 -0.52%) 
3M 161.58(-0.42 -0.26%) 
エクソンモビル  64.17(+0.06 +0.09%) 
シェブロン 110.56(+0.19 +0.17%) 
コカコーラ 58.00(+0.99 +1.74%) 
ディズニー 135.65(-0.41 -0.30%) 
マクドナルド 213.28(-1.16 -0.54%) 
ウォルマート 115.93(+0.04 +0.03%)
ホームデポ 232.75(-1.27 -0.54%)
JPモルガン 134.81(+0.58 +0.43%)
トラベラーズ  133.38(+0.11 +0.08%)
ゴールドマン  240.35(+0.23 +0.10%)
アメックス 132.43(+0.75 +0.57%) 
ユナイテッドヘルス 280.47(-2.43 -0.86%)
IBM 136.87(-0.82 -0.60%)
アップル  323.40(-0.94 -0.29%)
ベライゾン 58.83(-0.70 -1.18%)
マイクロソフト  173.29(+5.25 +3.12%)
インテル 66.04(-0.29 -0.44%)
ファイザー 36.77(-0.44 -1.16%)
メルク 86.52(-0.72 -0.83%)
シスコシステムズ 46.73(-0.32 -0.68%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。