NY株式28日(NY時間15:17) ダウ平均 28753.47(+217.67 +0.76%) ナスダック 9275.60(+136.29 +1.49%) CME日経平均先物 23340(大証終比:+180 +0.77%) NY時間の終盤に入ってダウ平均は伸び悩む動きを見せているものの、一時287ドル高まで上昇するなど買い戻しが活発化している。きょうのNY株式市場でダウ平均は6日ぶりに反発。中国での新型コロナウイルスの世界経済への影響が警戒される中、前日の米株式市場でダウ平均は400ドル超下落したが、きょうは下げが一服しているようだ。きょうは世界保健機構(WHO)テドロス事務局長が、中国には新型コロナウイルスの感染を管理抑制できる能力があると確信していると表明したことでひとまず安心感に繋がっている模様。 しかし、感染の死者は106名に拡大しており、中国政府の対応に不透明感もある中、動向を見極めたい雰囲気は根強く、株式市場もなお買い戻しに慎重な雰囲気も見られる。 また、取引開始前までに3Mとファイザーの決算が発表になっていたが、ともに冴えない決算となったことでダウ平均の重石となった模様。 決算についてはS&P500採用銘柄ベースで0.5%の減益が見込まれている。一部報道によると、これまで発表になった87社のうち67.8%が予想は上回っているという。きょうは引け後にアップルの決算が予定されており、市場はアイフォーンの動向に注目している。そのほかAMDも引け後に予定されており、半導体の動向は要注目だ。 ダウ採用銘柄ではインテルやアップル、マイクロソフトが上昇しているほか、ディズニー、ゴールドマン、JPモルガンも買い戻されている。一方、3M、ファイザー伴に5%超下落。 ナスダックも大幅反発。逆行高となっていたビヨンド・ミートは反落しているものの、決算を控えたアップルやAMDを中心に主力のIT・ハイテク株は揃って上昇。 自動車部品のデルファイ・テクノロジーズが約60%急伸。同業のボルグワーナーが約15億ドルで買収することで合意したと伝わっている。 ハーレーダビッドソンが下落。10-12月期決算を発表しており、1株利益、売上高とも予想を下回ったほか、バイクの出荷台数も予想に届かなかった。米国での売上げが5年連続で減収となった。 医薬品のアクセレロン・ファーマが44%超急伸。肺動脈性肺高血圧症(PAH)患者を対象とした「ソタテルセプト」の第2フェーズの臨床試験「パルサー」で、主要評価項目および副次的評価項目を達成したと発表した。 家電のワールプールが3日ぶりに反発。10-12月期決算を発表しており、売上高は予想を下回ったものの、1株利益は予想を上回った。 アクセレロン 76.18(+23.31 +44.09%) デルファイ 15.71(+5.91 +60.26%) ボルグワーナー 35.33(-3.03 -7.90%) ハーレーダビッドソン 33.93(-0.91 -2.61%) ゼロックス 37.01(+1.96 +5.59%) ワールプール 157.50(+9.27 +6.26%) ビヨンド・ミート 120.06(-4.69 -3.76%) アルファベット(C) 1452.25(+18.35 +1.28%) フェイスブック 218.03(+3.16 +1.47%) ネットフリックス 350.91(+8.03 +2.34%) テスラ 566.72(+8.70 +1.56%) アマゾン 1851.75(+23.41 +1.28%) エヌビディア 248.69(+8.49 +3.53%) ツイッター 33.49(+0.71 +2.17%) ダウ採用銘柄 J&J 149.65(+0.90 +0.61%) P&G 126.20(+0.51 +0.41%) ダウ・インク 47.52(+0.34 +0.72%) ボーイング 315.95(-0.65 -0.21%) キャタピラー 136.74(+1.01 +0.74%) ユナイテッド 152.99(+1.96 +1.30%) ビザ 203.46(+1.77 +0.88%) ナイキ 100.53(+0.29 +0.29%) ウォルグリーン 52.75(+0.50 +0.96%) 3M 166.09(-9.54 -5.43%) エクソンモビル 64.83(+0.09 +0.14%) シェブロン 111.26(+0.87 +0.79%) コカコーラ 57.22(-0.26 -0.45%) ディズニー 138.37(+2.47 +1.82%) マクドナルド 210.97(+1.63 +0.78%) ウォルマート 116.71(+0.85 +0.73%) ホームデポ 234.30(+3.11 +1.35%) JPモルガン 134.46(+2.43 +1.84%) トラベラーズ 134.56(+0.83 +0.62%) ゴールドマン 242.46(+4.32 +1.81%) アメックス 132.80(+2.16 +1.65%) ユナイテッドヘルス 286.61(+2.52 +0.89%) IBM 139.80(+1.18 +0.85%) アップル 317.66(+8.71 +2.82%) ベライゾン 60.84(+0.93 +1.55%) マイクロソフト 165.49(+3.21 +1.98%) インテル 67.32(+1.63 +2.48%) ファイザー 38.01(-2.16 -5.37%) メルク 86.27(+0.17 +0.20%) シスコシステムズ 47.78(+0.31 +0.65%) MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。