ダウ平均は小幅高 対中関税は米大統領選挙後まで継続との報道で伸び悩む=米国株概況

配信元:みんかぶFX
著者:MINKABU PRESS
NY株式14日(NY時間16:20)
ダウ平均   28939.67(+32.62 +0.11%)
S&P500    3283.13(-5.00 -0.15%)
ナスダック   9251.33(-22.61 -0.24%)
CME日経平均先物 24005(大証終比:+5 +0.02%)

 きょうのNY株式市場でダウ平均は小幅高。前半は147ドル高まで上昇する場面が見られたものの、後半になって伸び悩んでいる。ブルームバーグが関係者の話として、「対中関税は大統領選挙後まで継続」と伝えたことに反応した模様。中国からの輸入品に米国が現在課している関税は、11月の米大統領選挙が終わるまで維持される可能性が高く、引き下げの有無は中国による第1段階合意の順守状況次第だという。

 ただ、一部からは何も新しい話ではないとの声も聞かれる。元々、今回の合意によって12月に追加予定だった関税を見送っただけで、現行の関税は残っているという。それは第2段階の交渉で、トランプ大統領は、第2段階の合意は大統領選挙後と述べていた。なお、一部の関税については、2月中旬から半分に引き下げられる予定。いずれにしろ、市場自体が少し期待し過ぎている面はあるのかもしれない。

 きょうは大手銀の決算が発表となり、JPモルガンやシティグループは好調だったものの、ウェルズ・ファーゴは冴えなかった。しかし、ウェルズ・ファーゴについては不祥事の影響があり、特殊事情の面もある。米国債利回りは下げているにもかかわらず、銀行株は上昇。

 本日の大手銀を皮切りに決算シーズンに入ったが、最新の予想ではS&P500採用銘柄ベースで0.7%の減益が見込まれている。貿易問題や世界経済の減速で、特にエネルギーや産業などの業績が冴えないと見られているようだ。ただ、市場は既に織り込み済みで、今年の見通しに注目が集まりそうだ。

 ダウ採用銘柄ではJPモルガンが上昇したほか、ゴールドマンも堅調。ディズニー、ナイキ、ファイザーも買われた。一方、エクソンモービル、シェブロンが下落したほか、アップル、ベライゾンが軟調。

 きょうはIT・ハイテク株が利益確定売りに押され、ナスダックも下落。買い戻しも入り、前日付近まで戻す場面も見られたが、「対中関税は大統領選挙後まで継続」との報道に再び下げに転じた格好。テスラ、ビヨンドミートが続伸したほか、マイクロン、ロクも上昇。一方、アマゾン、エヌビディア、アップル、フェイスブックが下落した。

 デルタ航空が上昇。10-12月期決算を発表しており、1株利益、売上高とも予想を上回った。米国内の需要が強い一方で、燃料価格が低下したほか、ブラジル航空会社の株式売却による特別利益が貢献した。

デルタ航空 61.45(+1.96 +3.29%)
シティグループ 81.91(+1.26 +1.56%)
ウェルズ・ファーゴ 49.30(-2.81 -5.39%)

アルファベット(C) 1430.88(-8.35 -0.58%)
フェイスブック 219.06(-2.85 -1.28%)
ネットフリックス 338.69(-0.23 -0.07%)
テスラ 537.92(+13.06 +2.49%)
アマゾン 1869.44(-21.86 -1.16%)
エヌビディア 247.28(-4.70 -1.87%)
ツイッター 32.82(+0.13 +0.40%)

ダウ採用銘柄
J&J 146.52(+0.82 +0.56%)
P&G 124.69(-0.19 -0.15%)
ダウ・インク 52.24(-0.11 -0.21%)
ボーイング 332.35(+2.13 +0.65%) 
キャタピラー  146.68(-0.14 -0.10%) 
ユナイテッド  151.54(-0.51 -0.34%) 
ビザ 196.05(+0.72 +0.37%) 
ナイキ 102.92(+0.76 +0.74%)
ウォルグリーン 54.61(+0.54 +1.00%) 
3M 181.37(+0.45 +0.25%) 
エクソンモビル  69.20(-0.60 -0.86%) 
シェブロン 116.30(-0.36 -0.31%) 
コカコーラ 56.00(-0.13 -0.23%) 
ディズニー 145.20(+1.32 +0.92%) 
マクドナルド 207.32(+0.81 +0.39%) 
ウォルマート 116.18(+0.30 +0.26%)
ホームデポ 222.81(-0.53 -0.24%)
JPモルガン 138.80(+1.60 +1.17%)
トラベラーズ  136.65(+0.39 +0.29%)
ゴールドマン  245.66(+0.45 +0.18%)
アメックス 128.80(+0.26 +0.20%) 
ユナイテッドヘルス 288.24(+2.39 +0.84%)
IBM 135.82(-0.78 -0.57%)
アップル  312.68(-4.28 -1.35%)
ベライゾン 59.04(-0.11 -0.19%)
マイクロソフト  162.13(-1.15 -0.70%)
インテル 59.43(-0.16 -0.27%)
ファイザー 40.07(+0.66 +1.67%)
メルク 89.93(+0.42 +0.47%)
シスコシステムズ 47.79(-0.18 -0.38%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。