<必見> 寄り付き直前チェック・リスト!

配信元:株探
著者:Kabutan
【注目スケジュール】
―国内―
★2月鉱工業生産(8:50)
□2月商業動態統計(8:50)
□2月建機出荷(13:00)
□2月自動車輸出実績(13:00)
□2月住宅着工件数(14:00)
□外国為替平衡操作の実施状況(19:00)
□2年国債入札
―国内企業―
★ジグザグ <340A> :東証G上場
―海外―
□インド、インドネシア、マレーシア、シンガポール、トルコ市場休場
★中国3月製造業PMI(10:30)
□中国3月非製造業PMI(10:30)
□ドイツ2月小売売上高(15:00)
□ドイツ2月輸入物価指数(15:00)
□ドイツ3月消費者物価指数(21:00)
□米国3月シカゴ購買部協会景気指数(22:45)
□世界最大級の産業機械見本市「ハノーバーメッセ」が開催(独ハノーバー、~4月4日)

【本日の決算発表(★は注目決算)】
 ★しまむら <8227> [東P]、HIS <9603> [東P]、インテG <192A> [東G]、オイシックス <3182> [東P]、象印 <7965> [東P]、YEデジタル <2354> [東S]、スターマイカ <2975> [東P]、クラウディア <3607> [東S]、日本プロセス <9651> [東S]、岡谷鋼機 <7485> [名P]、ヤマシタHD <9265> [東S]、Tアルファ <3089> [東S]

【シカゴ日経225先物限(3月28日)】
●円建て  36380 ( -630 )
●ドル建て 36465 ( -545 )
※( )は大阪取引所終値比

【海外市場(3月28日)】

●NYダウ    41583.90 ( -715.80 )
●S&P500    5580.94 ( -112.37 )
●NASDAQ  17322.99 ( -481.04 )
●米10年債利回り  4.242 ( -0.119 )
●NY(WTI)原油   69.36 ( -0.56 )
○NY金      3114.3 ( +23.4 )
○VIX指数    21.65 ( +2.96 )

【本日の注目銘柄】
◎LeTech <3497> [東証G]
住友林業 <1911> がTOBを実施し、完全子会社化を目指す。公開買い付けは2段階で実施し、少数株主などを対象とする第2回の買い付け価格は1株1500円で28日終値を13.0%上回る水準。買い付け期間は5月27日から6月23日を予定する。

◎THE WHY HOW DO COMPANY <3823> [東証S]
産業機械の売買マッチングシステム「Ekuipp」を運営するエクイップに顧客獲得コンサルティングを開始。対価として営業代理権を取得する。

◎日本化薬 <4272> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の8.76%にあたる1400万株(金額で170億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は4月14日から26年3月31日まで。今回取得した全株は消却する予定。

○丸千代山岡家 <3399> [東証S]
中期経営計画を策定。28年1月期に売上高500億円(25年1月期実績は345億円)、経常利益率10.5%(同11.1%)を目指す。

○アイダエンジニアリング <6118> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の5.66%にあたる350万株(金額で30億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は5月1日から7月31日まで。取得した自社株は9月30日付で全て消却する。

○富山第一銀行 <7184> [東証P]
今期配当を4円増額修正。

●ENEOSホールディングス <5020> [東証P]
今期最終を50%下方修正。(3月31日)

株探ニュース

このニュースの著者

Kabutan

有望株(銘柄)の発掘・選択をサポートするサイトです。株価 ニュース 決算 テーマや企業情報などが満載。 株価変動要因となる情報や株式の売買タイミングに役立つ情報、迅速な投資判断ができる仕組みを提供します。