ドル円は戻りが鈍い、午後に再び149円割れに沈む=東京為替概況 東京終盤のドル円は戻りが鈍い。ドル円は、午前に21日以来の安値水準となる148.73付近まで一時下落した。トランプ米政権が「より広範囲の国に高い関税を検討」と報じられたことや、日経平均の大幅安などから、リスク警戒の動きで円が買われた。午後は下げが一服し149円台を回復する場面があったが、戻りは限定的となり、再び148円台後半に沈んでいる。 クロス円も軒並み円買い優勢。ユーロ円は午後にこの日の安値を小幅に更新し、一時161.13付近まで下落した。ポンド円は昼過ぎに前日NY終値比1円以上の円高水準となる192.74付近まで下落した。 ユーロドルはもみ合い。朝方に一時1.0805付近まで下落した後は一転して1.0840台まで上昇するなど、方向性の定まらない動きとなった。 MINKABU PRESS
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
指数名 | 現在値 | 前日比 |
---|---|---|
日経平均 |
{{n_ttf.close}}
({{n_ttf.time}})
|
{{n_ttf.side_merge_str}}
|
TOPIX |
{{topx.close}}
({{topx.time}})
|
{{topx.side_merge_str}}
|
NYダウ |
{{dji.close}}
({{dji.time}})
|
{{dji.side_merge_str}}
|
米ドル/円 |
{{jpy_x.close}}
({{jpy_x.time}})
|
{{jpy_x.side_merge_str}}
|
WTI原油 |
{{vnm_two.close}}
({{vnm_two.time}})
|
{{vnm_two.side_merge_str}}
|
NY金 |
{{vcm_one.close}}
({{vcm_one.time}})
|
{{vcm_one.side_merge_str}}
|
グロース250 |
{{mthr.close}}
({{mthr.time}})
|
{{mthr.side_merge_str}}
|
上海総合指数 |
{{ssec.close}}
({{ssec.time}})
|
{{ssec.side_merge_str}}
|