−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 貴金属の相場表(帳入値と前営業日比) 2025/04 2026/02 ドル建て現物価格 15:45 現在 金 14,783 -227 14,870 -242 : 3,123.83 + 5.99 銀 160.0 -3.0 159.9 -4.1 : 3,311.00 -65.00 プラチナ 4,590 -117 4,530 -68 : 975.90 - 4.60 パラジウム 4,600 -150 4,600 -150 : 962.68 -21.71 ====================================== 15:45 現在 前営業日比 15:45 現在 前営業日比 ドル・円相場 147.19 -2.59 ユーロ・ドル相場 1.0976 +0.0187 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 【市況】 プラチナ系貴金属(PGM)は、プラチナ系貴金属(PGM)は、プラチナが大幅続 落。ニューヨーク安や円高を受けて売り優勢で始まった。その後は、ドル建て現物相場 が戻りを売られたことや円高を受けて軟調。先限は正午に35円安で推移。午後に入 り、金の一段安、円高加速から下げ幅を拡大し、70円近い下落で引けた。期近2本は 3ケタ安で引けた。 パラジウムの商いは成立しなかった。帳入値は150円安。 前営業日比は、プラチナ、プラチナミニが117〜68円安、プラチナスポットが 116円安、パラジウムが150円安。 推定出来高は、プラチナが8991枚、プラチナミニが619枚、プラチナスポット が3066枚、パラジウムが0枚。 【プラチナは軟調、先限は夜間の安値割れで値を崩す】 プラチナ先限は軟調。夜間取引で4547円まで下落。日中取引で下値を切り上げた が、午後になり、夜間取引の安値4547円割れとなると、4517円まで値を崩し た。出来高(標準)の出来高は9000枚近くまで増えた。狼狽売りがかなりあったも よう。 ニューヨークプラチナ時間外取引は小反発で推移後に小幅安に軟化。金の動きに追 随。金と比べ、センチメントの弱さは明らか。トランプ米政権は米国へのすべての輸入 車に対し、3日、25%の関税を発動した。今夜のニューヨープラチナの日中取引は下 げ幅を拡大するとみられる。投機家の手じまい売りが進むと、3月27日の安値 962.1ドル近くまでの下げ余地有りとみる。 【ロコ・チューリッヒ(ドル建て相場】 プラチナのドル建て現物相場は軟調。朝方の982.17ドルから、ドル安一服を 受けて戻りを売られた。午後になり、969ドル台まで下落したが、970ドル台半ば に戻している。 MINKABU PRESS
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。