午後のドル円はこの日の安値圏でもみ合い=東京為替概況 東京終盤のドル円はこの日の安値圏でもみ合い。ドル円は、午前に前日のドル高円安の反動から軟化し、146円台後半まで水準を切り下げた。午後に入ってこの日の安値となる146.45付近まで下落する場面があったが、その後は下げが一服し、146円台後半まで戻している。 日本時間午後1時1分にトランプ米大統領は対中関税を125%に引き上げ、中国は米国からの輸入品に84%の報復関税を発動した。中国はきょう臨時の会合を開き、追加の景気刺激策を協議するとみられている。 ユーロドルは午後に一時1.0996付近まで、ポンドドルは1.2875付近まで上昇し、この日の高値を更新した。 クロス円はおおむね下げ一服。ユーロ円は一時160.88付近まで下落したあと下げ渋り、161円台を回復した。 MINKABU PRESS
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
指数名 | 現在値 | 前日比 |
---|---|---|
日経平均 |
{{n_ttf.close}}
({{n_ttf.time}})
|
{{n_ttf.side_merge_str}}
|
TOPIX |
{{topx.close}}
({{topx.time}})
|
{{topx.side_merge_str}}
|
NYダウ |
{{dji.close}}
({{dji.time}})
|
{{dji.side_merge_str}}
|
米ドル/円 |
{{jpy_x.close}}
({{jpy_x.time}})
|
{{jpy_x.side_merge_str}}
|
WTI原油 |
{{vnm_two.close}}
({{vnm_two.time}})
|
{{vnm_two.side_merge_str}}
|
NY金 |
{{vcm_one.close}}
({{vcm_one.time}})
|
{{vcm_one.side_merge_str}}
|
グロース250 |
{{mthr.close}}
({{mthr.time}})
|
{{mthr.side_merge_str}}
|
上海総合指数 |
{{ssec.close}}
({{ssec.time}})
|
{{ssec.side_merge_str}}
|