NY株式30日(NY時間10:26) ダウ平均 28441.56(-203.70 -0.71%) ナスダック 8919.11(-87.50 -0.97%) CME日経平均先物 23465(大証終比:-175 -0.74%) きょうのNY株式市場は利益確定売りが強まっている。特に売りを誘発する材料は見当たらないが、年末接近の中、ダウ平均は最高値圏で上値が重くなって来ていたことから、さすがにIT・ハイテク株中心に利益確定売りが強まっている格好。 株式市場は米中合意への期待感から上値追いが続いていた。米中貿易協議については、中国の劉鶴副首相が今週、ワシントンを訪問すると伝わっており、ナバロ米大統領補佐官も第1段階の合意は来週あたりに署名とも述べていた。期待感は高いものの、株式市場はすでに十分織り込んでおり、きょうは反応が鈍い。 これまで上げを先導してきたIT・ハイテクや産業株といった中国関連の銘柄が今度は下げを先導しており、ダウ平均は200ドル超下落する場面も見られた。 アルファベット(C) 1337.63(-14.26 -1.05%) フェイスブック 205.08(-3.02 -1.45%) ネットフリックス 326.29(-2.80 -0.85%) テスラ 413.50(-16.88 -3.92%) アマゾン 1848.42(-21.38 -1.14%) エヌビディア 232.46(-4.42 -1.86%) ツイッター 31.94(-0.62 -1.89%) ダウ採用銘柄 J&J 145.17(-0.58 -0.40%) P&G 124.92(-1.17 -0.93%) ダウ・インク 54.51(-0.32 -0.58%) ボーイング 326.47(-3.67 -1.11%) キャタピラー 147.08(-1.20 -0.81%) ユナイテッド 149.88(-0.40 -0.27%) ビザ 187.53(-1.86 -0.98%) ナイキ 100.72(-0.85 -0.84%) ウォルグリーン 59.08(+0.07 +0.12%) 3M 176.44(-0.82 -0.46%) エクソンモビル 69.96(+0.07 +0.10%) シェブロン 120.67(+0.37 +0.31%) コカコーラ 55.14(-0.21 -0.38%) ディズニー 144.26(-1.49 -1.02%) マクドナルド 196.14(-2.03 -1.03%) ウォルマート 119.33(-0.26 -0.22%) ホームデポ 216.96(-3.01 -1.36%) JPモルガン 138.82(-0.32 -0.23%) トラベラーズ 135.84(-0.96 -0.70%) ゴールドマン 230.66(0.00 0.00%) アメックス 124.62(-0.57 -0.45%) ユナイテッドヘルス 294.71(-1.26 -0.43%) IBM 133.20(-2.07 -1.53%) アップル 285.96(-3.84 -1.32%) ベライゾン 61.26(-0.27 -0.44%) マイクロソフト 157.12(-1.85 -1.16%) インテル 59.53(-0.55 -0.92%) ファイザー 39.17(-0.15 -0.38%) メルク 91.13(-0.37 -0.41%) シスコシステムズ 47.34(-0.43 -0.90%) MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。