経済統計解説=駆け込み需要で米小売売上高は上振れ

配信元:MINKABU PRESS
著者:MINKABU PRESS
 1−3月期の中国国内総生産(GDP)は前年比5.4%増となった。昨年から景気
拡大は安定している。ただ、トランプ米政権との関税戦争が激化しており、4−6月期
は下振れする可能性がある。
 3月の米小売売上高は前月比1.4%増となった。米国の関税政策によって物価が上
振れすることが警戒されており、駆け込み需要が全体を押し上げた。駆け込み需要が一
巡すると消費は失速するだろう。
 カナダ中銀は政策金利を2.75%に据え置いた。据え置きは8会合ぶり。カナダ中
銀のマックレム総裁は、米国の関税措置の影響を見極める方針。関税引き上げにより経
済指標に対する関心が強まっている。
MINKABU PRESS

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。