ダウ平均は最高値更新が続く ナスダックは9000ポイント台に上昇=米国株概況

配信元:みんかぶFX
著者:MINKABU PRESS
NY株式26日(NY時間16:21)
ダウ平均   28621.39(+105.94 +0.37%)
S&P500    3239.91(+16.53 +0.51%)
ナスダック   9022.39(+69.51 +0.78%)
CME日経平均先物 23955(大証終比:+125 +0.52%)

 クリスマス明けのNY株式市場でダウ平均は上昇。米中の第1段階での合意への期待感から、最高値圏にいる米株式市場は買いの動きが続いている。その米中合意だが、中国商務省の報道官が、「両国の担当者は第1段階の貿易協定に調印に接近しており、コミュニケーションを取りながら必要な手順を実行している」と述べたいた。クリスマス前のトランプ大統領の発言もあり期待感は高まっている。

 また、来年も景気後退はないとの見方がエコノミストの間でも広がっており、株式市場もモメンタムを維持しているようだ。

 取引開始前に米新規失業保険申請件数が発表になっていたが、先週から減少し力強い米労働市場を示した。底堅い雇用環境が米消費者の信頼感を高めているようで、年末商戦のeコマースでの売上が過去最高を記録した。マスターカードによると、11月1日から12月24日までの米小売販売でeコマースでの販売は前年から19%増加し、過去最高を記録したと発表。全体の小売り販売の14.6%までシェアを拡大しているという。

 IT・ハイテク株や銀行株、エネルギー株が上昇。

 ダウ採用銘柄ではアップル、マイクロソフト、インテルが上昇したほか、JPモルガン、ゴールドマンも堅調。ウォルグリーンも買われた。一方、ボーイング、メルクが軟調。

 ナスダックは9000ポイント台に上昇。IT・ハイテク株は買いが続く中、きょうはアマゾンの上げがナスダックをサポートしている。同社は、プライムを利用した顧客が今年のホリデーシーズンは過去最多になったことを明らかにした。今年の年末商戦での販売業者の世界売上高は、前年比2桁台の伸びとなり記録を塗り替える見通し。

 テスラが6日続伸。株価は430ドル台に上昇し、最高値更新が続いている。クリスマス休暇前は、中国の銀行からの100億元の融資枠を確保し、楽観的見方が強まっていたが、きょうはアナリストの目標株価引き上げが伝わっている。従来の270ドルから370ドルに引き上げた。

 医薬品のスプリング・バンクが急落。慢性B型肝炎の抗ウィルス薬「イナリギビルソプロキシル」の治験(フェーズ2b)で患者への投与と登録を中止したと発表した。

 オランダの分子診断会社キアゲンがNY株式市場で大幅安となっている。同社は11月中旬、複数の相手から同社買収への関心の表明があり、戦略的代替案を検討していることを明らかにしていたが、提案に魅力がないとして、売却先候補との協議を終了し単独での存続を決めた。

スプリング・バンク 1.20(-2.41 -66.76%)
キアゲン 32.91(-8.56 -20.64%)

アルファベット(C) 1360.40(+16.84 +1.25%)
フェイスブック 207.79(+2.67 +1.30%)
ネットフリックス 332.63(-0.57 -0.17%)
テスラ 430.94(+5.69 +1.34%)
アマゾン 1868.77(+79.56 +4.45%)
エヌビディア 239.19(+0.57 +0.24%)
ツイッター 32.63(+0.13 +0.40%)

ダウ採用銘柄
J&J 145.83(-0.10 -0.07%)
P&G 125.22(0.00 0.00%)
ダウ・インク 55.22(+0.32 +0.58%)
ボーイング 329.92(-3.08 -0.92%) 
キャタピラー  148.22(+0.74 +0.50%) 
ユナイテッド  150.71(+1.14 +0.76%) 
ビザ 189.16(+1.59 +0.85%) 
ナイキ 100.71(+0.57 +0.57%)
ウォルグリーン 58.88(+0.58 +0.99%) 
3M 176.59(-0.09 -0.05%) 
エクソンモビル  70.13(+0.11 +0.16%) 
シェブロン 120.60(+0.26 +0.22%) 
コカコーラ 55.02(+0.31 +0.57%) 
ディズニー 145.70(+0.41 +0.28%) 
マクドナルド 197.06(+0.39 +0.20%) 
ウォルマート 119.52(+0.01 +0.01%)
ホームデポ 220.82(+0.15 +0.07%)
JPモルガン 139.04(+1.46 +1.06%)
トラベラーズ  136.29(+0.46 +0.34%)
ゴールドマン  231.21(+1.30 +0.57%)
アメックス 125.41(+0.67 +0.54%) 
ユナイテッドヘルス 295.65(+1.11 +0.38%)
IBM 134.91(-0.07 -0.05%)
アップル  289.91(+5.64 +1.98%)
ベライゾン 61.29(+0.01 +0.02%)
マイクロソフト  158.67(+1.29 +0.82%)
インテル 59.82(+0.41 +0.69%)
ファイザー 39.38(+0.09 +0.23%)
メルク 91.34(-0.10 -0.11%)
シスコシステムズ 47.85(+0.07 +0.15%)

MINKABU PRESS編集部 野沢卓美

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。