5月1日のPTSデイタイムセッション(08:20~16:30)が終了。東証の取引が終了した15時30分以降に売買が成立したのは2546銘柄。東証終値比で上昇は1085銘柄、下落は1400銘柄だった。日経平均株価構成銘柄の売買成立数は225銘柄。うち値上がりが107銘柄、値下がりは114銘柄だった。NEXT FUNDS 日経平均レバレッジ・インデックス連動型上場投信<1570>は250円高と大幅高に買われている。 PTS市場全体、および日経平均構成銘柄の1日終値比の上昇率・下落率ランキングは以下のとおり。 △PTS値上がり率ランキング コード 銘柄名 株価 終値比( 率 ) 1位 <7198> SBIアルヒ 909 +133( +17.1%) 2位 <8214> AOKIHD 1440 +176( +13.9%) 3位 <7313> TSテック 1816 +198.0( +12.2%) 4位 <7422> 東邦レマック 430 +40( +10.3%) 5位 <299A> dely 1370 +92( +7.2%) 6位 <9365> トレーディア 1347 +83( +6.6%) 7位 <9064> ヤマトHD 2098 +125.5( +6.4%) 8位 <4347> ブロメディア 1735 +95( +5.8%) 9位 <6323> ローツェ 1550 +84.5( +5.8%) 10位 <5905> 日カン 1432 +59( +4.3%) ▼PTS値下がり率ランキング コード 銘柄名 株価 終値比( 率 ) 1位 <5332> TOTO 3385.5 -480.5( -12.4%) 2位 <6724> エプソン 1933 -86.5( -4.3%) 3位 <2782> セリア 2800 -96( -3.3%) 4位 <4151> 協和キリン 2166.6 -71.9( -3.2%) 5位 <3680> ホットリンク 249 -8( -3.1%) 6位 <5856> LIEH 43.6 -1.4( -3.1%) 7位 <9235> 売れるG 1200 -38( -3.1%) 8位 <9519> レノバ 630 -19( -2.9%) 9位 <6993> 大黒屋 21.4 -0.6( -2.7%) 10位 <6632> JVCケンウ 1052 -28.0( -2.6%) △PTS [日経平均構成銘柄] 値上がり率ランキング コード 銘柄名 株価 終値比( 率 ) 1位 <9064> ヤマトHD 2098 +125.5( +6.4%) 2位 <4502> 武田 4500 +128( +2.9%) 3位 <3092> ZOZO 1465 +41.5( +2.9%) 4位 <4506> 住友ファーマ 910 +16( +1.8%) 5位 <8308> りそなHD 1110 +11.5( +1.0%) 6位 <6758> ソニーG 3689.8 +26.8( +0.7%) 7位 <7203> トヨタ 2770 +19.0( +0.7%) 8位 <6770> アルプスアル 1389.1 +7.1( +0.5%) 9位 <8253> クレセゾン 3369.9 +16.9( +0.5%) 10位 <2801> キッコマン 1406 +7.0( +0.5%) ▼PTS [日経平均構成銘柄] 値下がり率ランキング コード 銘柄名 株価 終値比( 率 ) 1位 <5332> TOTO 3385.5 -480.5( -12.4%) 2位 <6724> エプソン 1933 -86.5( -4.3%) 3位 <4151> 協和キリン 2166.6 -71.9( -3.2%) 4位 <7951> ヤマハ 1047.6 -7.4( -0.7%) 5位 <4911> 資生堂 2365.6 -15.9( -0.7%) 6位 <9020> JR東日本 3202.2 -18.8( -0.6%) 7位 <8015> 豊田通商 2955.7 -17.3( -0.6%) 8位 <7731> ニコン 1370.7 -7.3( -0.5%) 9位 <6301> コマツ 4117.9 -21.1( -0.5%) 10位 <9104> 商船三井 4540 -23( -0.5%) ※PTSの株価はジャパンネクスト証券運営PTSのJ-Market及びX-Marketより取得 株探ニュース
有望株(銘柄)の発掘・選択をサポートするサイトです。株価 ニュース 決算 テーマや企業情報などが満載。 株価変動要因となる情報や株式の売買タイミングに役立つ情報、迅速な投資判断ができる仕組みを提供します。