●今夜のシナリオ金、引け後にFOMC=マーケットエッジ

配信元:MINKABU PRESS
著者:MINKABU PRESS
 アジアタイムは3380ドル台前半まで急落している。前日は100ドル上昇し、ア
ジアタイムには40ドル反落と、極端な高ボラティリティ環境にある。トランプ米大統
領の高関税政策が警戒されると、早めに押し目買い優勢の展開になる。一方、米中通商
協議が始まる見通しが重視されると、前日の急伸地合の反動から調整売り優勢の展開に
なる。また、引け後には米連邦公開市場委員会(FOMC)が開催される。早期政策調
整の見通しが示される可能性は低いが、米金利、ドルの反応には注意が必要。
(マーケットエッジ・小菅 努)

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。