【注目スケジュール】 ―国内― ★オプションSQ ★3月全世帯家計調査(8:30) □3月毎月勤労統計(8:30) ★3月景気動向指数(14:00) ―国内企業― 〇スパンクリートコーポレーション <5277> [東証S]:上場廃止 ―海外― □ロシア市場休場 ★中国4月貿易収支 □ベイリー英中銀(BOE)総裁による発言(17:40) 【本日の決算発表(★は注目決算)】 ★三菱重 <7011> [東P]、★川重 <7012> [東P]、★リクルート <6098> [東P]、★NTT <9432> [東P]、★ディーエヌエ <2432> [東P]、★TOWA <6315> [東P]、★スクリン <7735> [東P]、★三井不 <8801> [東P]、★パナHD <6752> [東P]、★日本製鉄 <5401> [東P]、★太陽誘電 <6976> [東P]、JX金属 <5016> [東P]、クボタ <6326> [東P]、住友鉱 <5713> [東P]、SBI <8473> [東P]、F&LC <3563> [東P]、旭化成 <3407> [東P]、ユニチャーム <8113> [東P]、ホトニクス <6965> [東P]、ミネベア <6479> [東P] 【シカゴ日経225先物限(5月8日)】 ○円建て 37470 ( +330 ) ○ドル建て 37535 ( +395 ) ※( )は大阪取引所終値比 【海外市場(5月8日)】 ○NYダウ 41368.45 ( +254.48 ) ○S&P500 5663.94 ( +32.66 ) ○NASDAQ 17928.13 ( +189.97 ) ○米10年債利回り 4.377 ( +0.107 ) ○NY(WTI)原油 59.91 ( +1.84 ) ●NY金 3306.0 ( -85.9 ) ●VIX指数 22.48 ( -1.07 ) 【本日の注目銘柄】 ◎ソネック <1768> [東証S] 前期経常が上振れ着地・今期は61%増益へ。 ◎ヒップ <2136> [東証S] 今期経常は1%増益、前期配当を3円増額・今期は16円増配へ。 ◎インターメスティック <262A> [東証P] 1-3月期(1Q)経常は58%増益で着地。4月既存店売上高は前年同月比9.0%増。 ◎木徳神糧 <2700> [東証S] 1-3月期(1Q)経常は4.3倍増益で着地。また、6月30日現在の株主を対象に1→5の株式分割を実施。 ◎エイチームホールディングス <3662> [東証P] サンリオ <8136> と新作ゲームを共同開発することで合意。 ◎CRI・ミドルウェア <3698> [東証G] 今期経常を41%上方修正・5期ぶり最高益、配当も5円増額。 ◎フレクト <4414> [東証G] 今期経常は32%増で5期連続最高益更新へ。 ◎花王 <4452> [東証P] 1-3月期(1Q)最終は39%増益で着地。 ◎ニコン <7731> [東証P] 前期最終が上振れ着地・今期は4.9倍増益へ。 ◎MTG <7806> [東証G] 上期経常が4.1倍増益で着地・1-3月期も3.9倍増益。 ◎ヤマハ <7951> [東証P] 今期最終は2.1倍増益、実質増配へ。 ◎東和銀行 <8558> [東証P] 前期経常を一転47%増益に上方修正、配当も5円増額。また、発行済み株式数(自社株を除く)の4.62%にあたる170万株(金額で10億円)を上限に自社株買いを実施。取得した自社株は26年2月27日付で全て消却する。 ◎NTTデータグループ <9613> [東証P] NTT <9432> がTOB(株式公開買い付け)を実施し、完全子会社化を目指す。TOB価格は1株4000円で8日終値を14.5%上回る水準。買い付け期間は5月9日から6月19日まで。 ◎燦ホールディングス <9628> [東証P] 今期経常は9%増で2期連続最高益、前期配当を13円増額・今期は3円増配へ。また、クニカネクストの株式を取得し子会社化する。 ●アストロスケールホールディングス <186A> [東証G] 海外募集による1800万株の新株発行を実施する。発行価格は5月19日から22日までのいずれかの日に決定。 ●コラボス <3908> [東証G] 今期経常は83%減益へ。 ●田中化学研究所 <4080> [東証S] 今期経常は赤字拡大へ。 ●虹技 <5603> [東証S] 今期経常は53%減益、25円減配へ。 (5月9日) 株探ニュース
有望株(銘柄)の発掘・選択をサポートするサイトです。株価 ニュース 決算 テーマや企業情報などが満載。 株価変動要因となる情報や株式の売買タイミングに役立つ情報、迅速な投資判断ができる仕組みを提供します。