−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 金 25/ 6 3284.6 + 51.1 プラチナ 25/ 7 1055.4 + 49.5 25/ 8 3312.6 + 51.2 25/10 1063.8 + 48.9 銀 25/ 7 3317.4 + 66.7 パラジウム 25/ 6 1024.10 + 42.30 25/ 9 3347.8 + 67.0 25/ 9 1031.20 + 42.50 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ニューヨーク金、銀は続伸。前日比は金が49.9〜51.4ドル高、中心限月の6 月限が51.1ドル高、銀が65.3〜67.0セント高、中心限月の7月限は 66.7セント高。 金6月限は続伸。時間外取引では、米国売り一服を受けて軟調となったのち、ムーデ ィーズの米金融大手3社の格下げでを受けて押し目を買われたが、戻りは売られた。欧 州時間に入ると、押し目を買われた。日中取引では、米国売り再開を受けて安全資産と して買われた。 銀7月限はドル安や金堅調を受けて買い優勢となった。 プラチナ系貴金属(PGM)は続伸。前日比はプラチナが45.6〜49.5ドル 高、中心限月の7月限が49.5ドル高、パラジウムは42.30〜42.90ドル 高、中心限月の6月限は42.30ドル高。 プラチナ7月限は続伸。時間外取引では、買い戻し主導で上昇したが、金軟調に上値 を抑えられた。欧州時間に入ると、押し目を買われた。日中取引では、ドル安や金堅調 を受けて買い優勢となった。 パラジウム6月限はドル安や他の貴金属の堅調を受けて買い優勢となった。 MINKABU PRESS
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。