きょうもポンドドルは上値追いが続く中、一時1.3470ドル近辺まで上昇し、2022年2月以来の高値水準まで上昇した。ロンドン時間に4月の英消費者物価指数(CPI)が公表され、予想以上の上昇となったことから、英中銀の利下げ期待が後退している。6月はもちろん、8月の利下げも微妙な情勢。 予想通りにエネルギー価格の上昇が高インフレをもたらしたほか、雇用主が支払う給与税と最低賃金の約7%引き上げも間接的に影響したようだ。多くの企業が利益を維持するため、小売業者が雇用コスト増を消費者へ転嫁し始めた兆候が早期に表れている。食品価格は4月に0.7%上昇し、前年比でほぼ2倍のペースで上昇していた。 エコノミストは、通信と食品の予想を上回るインフレは、雇用主が国民保険拠出金の増加を相殺するためにより積極的な対応を取っている可能性を示唆すると指摘している。 GBP/USD 1.3446 GBP/JPY 193.23 EUR/GBP 0.8436 MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
指数名 | 現在値 | 前日比 |
---|---|---|
日経平均 |
{{n_ttf.close}}
({{n_ttf.time}})
|
{{n_ttf.side_merge_str}}
|
TOPIX |
{{topx.close}}
({{topx.time}})
|
{{topx.side_merge_str}}
|
NYダウ |
{{dji.close}}
({{dji.time}})
|
{{dji.side_merge_str}}
|
米ドル/円 |
{{jpy_x.close}}
({{jpy_x.time}})
|
{{jpy_x.side_merge_str}}
|
WTI原油 |
{{vnm_two.close}}
({{vnm_two.time}})
|
{{vnm_two.side_merge_str}}
|
NY金 |
{{vcm_one.close}}
({{vcm_one.time}})
|
{{vcm_one.side_merge_str}}
|
グロース250 |
{{mthr.close}}
({{mthr.time}})
|
{{mthr.side_merge_str}}
|
上海総合指数 |
{{ssec.close}}
({{ssec.time}})
|
{{ssec.side_merge_str}}
|