NY株式2日(NY時間15:27) ダウ平均 27821.54(-229.87 -0.82%) ナスダック 8572.73(-92.74 -1.07%) CME日経平均先物 23180(大証終比:-380 -1.64%) NY時間の終盤に入ってもダウ平均は本日安値圏での推移が続いている。きょうのNY株式市場、感謝祭休暇明けで12月相場に入る中、この日発表になった11月のISM製造業景気指数が弱い内容となったことで、利益確定売りが強まった。 ISM指数は48.1と予想を下回ったほか、前回をも下回る弱い内容で、依然として米製造業のセンチメントが低迷していることが示された格好となった。11月に発表になっていた類似指標が概ね前回より上昇していただけに、きょうのISM指数には期待感も出ていた。その分、失望感も大きかったようだ。 また、トランプ大統領が、ブラジルとアルゼンチンが通貨安を誘導しているとし、両国から輸入する鉄鋼とアルミニウムへの関税を復活する意向を明らかにしていることも重石となった模様。 ただ、12月15日の対中製品への関税引き上げの期限が迫る中、米中貿易協議への期待感は温存されているようだ。 IT・ハイテク株や産業株など幅広い銘柄に戻り売りが広がる中、ダウ平均は一時254ドル安まで下げ幅を拡大し、2万8000ドルを割り込んでいる。 ダウ採用銘柄ではボーイングやユナイテッドテクノロジーズが下落しているほか、アメックス、ビザ、ゴールドマン、シスコシステムズ、IBMが軟調。一方、原油相場が上昇しており、エクソンモービルが堅調なほか、マクドナルド、コカコーラが高い。 ナスダックも大幅安。IT・ハイテク株は総じて軟調で、アマゾン、アルファベット、アップルなど主力株は概ね下落する一方、テスラが逆行高。 ロクがアナリストの投資判断引き下げを嫌気して大幅安。同社の動画配信プラットフォームの成長は来年に、売上高、利益ともに鈍化する可能性を指摘。成長見通しについては強気ではあるものの、株価は現在のバリュエーションを反映していないとしている。 資源探査のアパッチが大幅安。スリナム共和国沖での原油試験採掘に関する最新情報で、商業ベースに乗るかどうかについて、ほとんどヒントを与えなかったことが嫌気されている。 AKスチールやUSスチールといった鉄鋼株が上昇。トランプ大統領が関税復活の意向を明らかにしたことが好感されている。アナリストからは今回の決定で、熱間圧延鋼コイル(HRC)の価格上昇が見込まれ、短期的には米国内の鉄鋼会社にとってポジティブとの声も聞かれた。 ロク 137.55(-22.82 -14.23%) アパッチ 19.27(-3.02 -13.53%) AKスチール 2.89(+0.13 +4.53%) USスチール 13.63(+0.51 +3.89%) アルファベット(C) 1290.48(-14.48 -1.11%) フェイスブック 199.86(-1.78 -0.88%) ネットフリックス 309.98(-4.68 -1.49%) テスラ 334.87(+4.93 +1.49%) アマゾン 1779.24(-21.56 -1.20%) エヌビディア 210.25(-6.49 -2.99%) ツイッター 30.47(-0.44 -1.42%) ダウ採用銘柄 J&J 137.42(-0.07 -0.05%) P&G 122.29(+0.23 +0.19%) ダウ・インク 53.25(-0.12 -0.22%) ボーイング 357.78(-8.40 -2.29%) キャタピラー 143.58(-1.15 -0.79%) ユナイテッド 145.19(-3.15 -2.12%) ビザ 181.75(-2.76 -1.50%) ナイキ 93.62(+0.13 +0.14%) ウォルグリーン 59.22(-0.42 -0.70%) 3M 168.62(-1.15 -0.68%) エクソンモビル 68.50(+0.37 +0.54%) シェブロン 116.89(-0.24 -0.20%) コカコーラ 53.49(+0.09 +0.17%) ディズニー 150.86(-0.72 -0.47%) マクドナルド 195.34(+0.86 +0.44%) ウォルマート 118.80(-0.30 -0.25%) ホームデポ 217.98(-2.53 -1.15%) JPモルガン 131.57(-0.19 -0.14%) トラベラーズ 135.53(-1.19 -0.87%) ゴールドマン 217.62(-3.73 -1.69%) アメックス 117.60(-2.52 -2.10%) ユナイテッドヘルス 279.78(-0.09 -0.03%) IBM 132.81(-1.64 -1.22%) アップル 264.94(-2.31 -0.86%) ベライゾン 59.92(-0.33 -0.54%) マイクロソフト 149.76(-1.63 -1.07%) インテル 57.73(-0.32 -0.55%) ファイザー 38.37(-0.16 -0.40%) メルク 87.01(-0.17 -0.19%) シスコシステムズ 44.76(-0.55 -1.21%) MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。