NY株式27日(NY時間09:34) ダウ平均 28098.44(-23.24 -0.08%) ナスダック 8668.39(+20.46 +0.24%) CME日経平均先物 23515(大証終比:+35 +0.15%) きょうのNY株式市場でダウ平均は小幅安で始まっている。米中貿易協議に対する楽観的な雰囲気は依然として続いており、株式市場をサポートしている。トランプ大統領はきのう、米中は長期に渡る貿易問題を取り除く取引の「最終的な苦境」にあると述べた一方、香港のデモに対する米国の支援も強調していた。朝方に米GDP改定値が発表され、予想以上に上方修正されていたことも株式市場をサポート。 しかし、最高値更新による高値警戒感や、明日の感謝祭休暇と翌日のブラックフライデーを控えて、きょうは商いが薄くなることも想定され、上値では戻り売りも出ている模様。 取引開始前までに発表の決算ではHPが上昇している一方、農機具のディアは下落。米中問題や悪天候が米農家の購買意欲に影を落とすと見ているようだ。 きょうはこのあと、シカゴ購買部協会景気指数や個人支出、PCEデフレータの発表が予定されている。午後には米地区連銀経済報告(ベージュブック)の発表も予定。 なお、IT・ハイテク株は買いが先行しておりナスダックは上昇し最高値更新で始まっている。 HP 20.09(+0.03 +0.17%) ディア 168.18(-8.47 -4.79%) アルファベット(C) 1314.05(+0.50 +0.04%) フェイスブック 200.08(+1.11 +0.56%) ネットフリックス 314.76(+2.27 +0.73%) テスラ 330.57(+1.65 +0.50%) アマゾン 1804.90(+7.96 +0.44%) エヌビディア 219.08(+2.24 +1.03%) ツイッター 31.17(+0.21 +0.69%) ダウ採用銘柄 J&J 137.70(+0.53 +0.39%) P&G 122.33(+0.07 +0.06%) ダウ・インク 54.24(-0.43 -0.78%) ボーイング 367.94(-5.57 -1.49%) キャタピラー 143.95(-2.14 -1.46%) ユナイテッド 148.22(+0.10 +0.07%) ビザ 183.08(+0.53 +0.29%) ナイキ 93.66(+0.33 +0.36%) ウォルグリーン 59.47(-0.13 -0.21%) 3M 169.62(+0.39 +0.23%) エクソンモビル 68.70(-0.04 -0.06%) シェブロン 118.02(+0.23 +0.19%) コカコーラ 53.98(+0.08 +0.15%) ディズニー 151.87(+0.23 +0.15%) マクドナルド 194.34(+0.33 +0.17%) ウォルマート 119.72(+0.53 +0.45%) ホームデポ 220.91(+0.15 +0.07%) JPモルガン 132.12(+0.45 +0.34%) トラベラーズ 136.38(-0.30 -0.22%) ゴールドマン 223.44(+0.99 +0.44%) アメックス 119.80(+0.01 +0.01%) ユナイテッドヘルス 280.79(-0.61 -0.22%) IBM 135.50(+0.41 +0.30%) アップル 265.70(+1.41 +0.53%) ベライゾン 60.14(+0.25 +0.42%) マイクロソフト 152.01(-0.02 -0.01%) インテル 57.99(-0.92 -1.56%) ファイザー 38.65(+0.36 +0.93%) メルク 87.57(+0.23 +0.27%) シスコシステムズ 45.02(-0.29 -0.64%) MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。