−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 貴金属の相場表(帳入値と前営業日比) 2025/08 2026/06 ドル建て現物価格 15:45 現在 金 15,253 -37 15,384 -14 : 3,295.33 +6.04 銀 170.0 0.0 169.9 -0.1 : 3,619.00 -26.00 プラチナ 6,171 -199 5,989 -111 : 1,365.44 -12.56 パラジウム 5,300 0 5,300 0 : 1,147.80 +11.02 ====================================== 15:45 現在 前営業日比 15:45 現在 前営業日比 ドル・円相場 143.87 -0.37 ユーロ・ドル相場 1.1739 +0.0035 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 【市況】 プラチナ系貴金属(PGM)は、プラチナが続落。ニューヨーク安を受けて売り優勢 で始まったのち、ドル建て現物相場の下げ一服が下支えになった。パラジウムの商いは 成立しなかった。 前営業日比は、プラチナ、プラチナミニが199〜94円安、プラチナスポットが 112円安、パラジウムが変わらず。 推定出来高は、プラチナが1万8014枚、プラチナミニが1173枚、プラチナス ポットが5314枚、パラジウムが0枚。 【プラチナは調整局面も押し目を買われる】 プラチナ先限は夜間取引で5866円まで下落した。ニューヨーク安が圧迫要因にな った。円相場は1ドル=144円台半ばから143円台後半の円高に振れた。 プラチナは金軟調につれ安となったが、押し目は買われた。踏み上げが一巡し、利食 い売りが出た。ただ米上院が米大統領の掲げる包括的な税制・歳出法案の審議開始に向 けた採決を実施し、賛成多数となったことが下支えになった。可決されれば米国の財政 不安からドル安に振れる可能性がある。 【ロコ・チューリッヒ(ドル建て相場】 プラチナのドル建て現物相場は、下げ一服。朝方に1328ドル台まで下落したの ち、ドル安を受けて下げ一服となった。午後に入ると、1370ドル台まで上昇した。 MINKABU PRESS
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。