[今日の視点]石油=上昇を想定も、海外原油は見慣れた水準で上下動

配信元:MINKABU PRESS
著者:MINKABU PRESS
 国内市場は堅調か。2025年11月限で200〜400円高程度を想定する。海外
原油が反発したことが国内市場を押し上げるだろう。円相場は1ドル=143円前半
で、前日よりもやや円高・ドル安推移。
 海外原油は見慣れた水準で上下動を続けている。石油輸出国機構(OPEC)プラス
の増産見通しや供給過剰懸念、米石油掘削リグの減少傾向、米国における夏場の需要上
振れ見通しなど手がかりは様々だが、イランとイスラエルの12日間戦争のあとは何も
手につかないようだ。
 この戦争でイスラエルは目標を達成できておらず、米国のイラン攻撃も失敗だったと
見られており、手がかりとして消化不良であることが値動きを引き続き抑制している。
歴史に残る出来事だったにも関わらず、中途半端な終わり方だったため、次の手がかり
へすぐに移る気分ではないようだ。あれだけ大きな値動きを目にしたあとだけに、供給
過剰懸念など視野にあるテーマに魅力がないのも確かであり、米独立記念日の休場を控
えて週内は動意の乏しい展開が続くだろう。
 時間外取引でニューヨーク原油8月限は前日比0.04ドル高の65.49ドルで推
移。本日これまでのレンジは65.48〜65.65ドル。
<今日の予定>
◆ オーストラリア ◆
【経済】10:30 小売売上高 2025年5月(連邦統計局)
【経済】10:30 住宅建設許可件数 2025年5月(連邦統計局)
◆ 日本 ◆
【工業】12:00 原油・石油製品供給統計週報(石油連盟)
【工業】14:00 石油製品給油所小売価格調査(資源エネルギー庁)
◆ 香港 ◆
【経済】17:30 小売売上高 2025年5月(香港統計局)
◆ ユーロ圏 ◆
【経済】18:00 雇用統計 2025年5月(EUROSTAT)
◆ アメリカ ◆
【経済】20:00 住宅ローン申請指数(MBA)
【経済】21:15 雇用統計 2025年6月(ADP)
【工業】23:30 週間石油統計(EIA)
MINKABU PRESS

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。