−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ニューヨーク原油(NYMEX) 始 値 高 値 安 値 帳入値 前日比 2025/08 67.50 67.58 66.53 67.00 - 0.45 2025/09 65.92 66.05 65.13 65.62 - 0.39 2025/10 64.66 64.70 63.86 64.40 - 0.33 推定出来高 前日出来高 前日取組高 (前々日比) 未入電 764,980 1,993,092 ( + 13,949) 帳入値 前日比 ヒーティングオイル 2025/08 236.98 - 4.19 2025/09 233.13 - 2.96 改質ガソリン 2025/08 211.86 - 0.43 2025/09 208.94 - 0.26 注:4本値は立会い取引終了までの値段で、立会い取引終了後の電子取引の値段は含み ません。電子取引が立会い取引までの高値および安値を更新した場合、相場表の高 値および安値と市況内の相場表の4本値は異なります。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ニューヨーク原油の期近は反落。終値の前営業日比は、期近2限月は0.45〜 0.39ドル安。その他の限月は0.33〜0.13ドル安。 6日の石油輸出国機構(OPEC)プラスの会合を控えて売りが優勢となった。報道 のように日量41万1000バレルの増産が合意に至る見通し。OPECプラスで協調 減産を実施してきた8カ国は、4月から開始している協調減産の解消を引き続き急ぐと 見られている。 米相互関税の上乗せ分の一時停止期限が来週9日に迫っているものの、ほとんどの国 との交渉が難航しており、期限到来による関税引き上げによって世界経済が打撃を受け るリスクがあることも重し。ただ、経済や金融市場の混乱を回避するため、この期限が 延長されるとの見方は根強い。 米国のウィトコフ中東担当特使が、イランのアラグチ外相と核開発協議を実施するこ とを計画しているという。米アクシオスが伝えた。イランが応じるならば、来週にもノ ルウェーの首都オスロで実施される可能性がある。 時間外取引で8月限は軟調に推移した後に切り返すと、67.58ドルまで強含んだ が、プラス圏での推移は一時的だった。通常取引開始後は売りが優勢となり、 66.53ドルまで軟化。ただ、売りも続かず安値から切り返して引けた。 改質ガソリンとヒーティングオイルの期近は反落。原油相場に連動した。 今日の材料 ・米石油掘削リグの稼働数は前週比7基減の425基=米ベーカー・ヒューズ ・イランはNPTとその保障措置協定を遵守し続けている=イラン外相 ・新法に基づきイランとIAEAとの協力は安全保障上の理由から最高国家安全保障会 議を通じて行われる=同上 ・ドイツは、イスラエルによるイランへの違法な攻撃を支持=同上 ・ドイツはイランのゼロ濃縮を公然と要求し、JCPOAの公約を否定=同上 MINKABU PRESS
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。