プラチナ市況=プラチナは続落、金軟調やドル高が圧迫

配信元:MINKABU PRESS
著者:MINKABU PRESS
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
貴金属の相場表(帳入値と前営業日比)
         2025/08          2026/06    ドル建て現物価格 15:45 現在
金         15,445    -65    15,585   -59  : 3,311.24   -31.14
銀          170.0    0.0     170.0  +1.5  : 3,655.00   -32.00
プラチナ     6,243   -108     6,020  -101  : 1,353.30   -35.30
パラジウム   5,200      0     5,200     0  : 1,107.60   -24.95
======================================
      15:45 現在 前営業日比        15:45 現在  前営業日比
ドル・円相場    145.07   +0.85  ユーロ・ドル相場   1.1752  -0.0030
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【市況】
 プラチナ系貴金属(PGM)は、プラチナが続落。ドル建て現物相場の上昇を受けて
買い優勢で始まったのち、円安一服やドル建て現物相場の上げ一服に上値を抑えられ
た。午後に入ると、ドル高を受けて売り優勢となった。パラジウムの商いは成立しなか
った。
 前営業日比は、プラチナ、プラチナミニが183〜91円安、プラチナスポットが
87円安、パラジウムが変わらず。
 推定出来高は、プラチナが9021枚、プラチナミニが590枚、プラチナスポット
が2579枚、パラジウムが0枚。
【プラチナは関税交渉の継続見通しも戻りを売られる】
 プラチナ先限は日中取引で6179円で戻りを売られ、6016円まで下落した。ド
ル建て現物相場の戻りを売られたことが圧迫要因になった。円相場は1ドル=145円
台前半の円安に振れた。
 上乗せ関税の一時停止期限が9日に迫るなか、トランプ米大統領は関税率の通知を開
始する。ただベッセント米財務長官は関税率の適用は8月1日からなので、合意に近づ
いていない国が譲歩案を提示する時間はなおあると述べた。関税交渉の継続見通しがプ
ラチナの支援要因になったが、金軟調やドル高を受けて戻りを売られた。BRICSの
反米政策に協調するいかなる国に対しても、追加で10%の関税を課す考えが示される
と、ドル高に振れた。

【ロコ・チューリッヒ(ドル建て相場】
 プラチナのドル建て現物相場は、軟調。朝方の1396.25ドルから、金軟調を受
けて戻りを売られた。午後に入ると、ドル高を受けて1358ドル台まで下落した。
MINKABU PRESS

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。