NY株式22日(NY時間16:21) ダウ平均 27875.62(+109.33 +0.39%) S&P500 3110.29(+6.75 +0.22%) ナスダック 8519.89(+13.68 +0.16%) CME日経平均先物 23175(大証終比:+45 +0.19%) きょうのNY株式市場でダウ平均は反発。米中貿易協議に市場が神経質になる中、トランプ大統領からの「合意に近づいている」といった発言や、中国側も合意に向けて取り組んでいる点を強調しており、市場にはひとまず安心感が広がった。 ただ、市場からは年内の合意は難しく、来年にずれ込むとの声も出ている。ただ、12月15日に予定している中国製品への追加関税は延期されるとも見られているようだ。 きのう、中国が更なる交渉のためにムニューシン米財務長官とライトハイザーUSTR代表を北京に招待したとの報道が流れていたが、米国側が招待を受け入れたかどうかは不明。中国側が知的財産権の保護や技術移転の強要、農産物の購入などの問題ついて約束しない限り訪中には消極的とも伝わっている。 著名投資家のダリオ氏が2020年3月までに世界の株式市場の下落を見込んだポジションを10億ドル超作ったとの報道が流れていたが、特に市場は気にしていないようだ。 ダウ採用銘柄ではジョンソン&ジョンソンやファイザーが上昇したほか、JPモルガン、ゴールドマン、3M、ナイキも買われた。一方、インテル、シスコシステムズ、アップル、ウォルマートが軟調。 ナスダックも反発。テスラの下落が目立ったほか、AMD、ネットフリックス、アルファベットが軟調。 テスラは待望の新型電動ピックアップトラック「サイバートラック」を発表した。ただ、デザインが奇抜過ぎるとして、市場の評判は今ひとつのようだ。 百貨店のノードストロームが大幅高。8-10月期決算を発表しており、1株利益、売上高とも予想を上回った。通期の利益見通しも若干上方修正され予想も上回っている。 ギャップが上昇。創業家一族のフィッシャー暫定CEOが、うまく機能していない部分を積極的に見直すと説明するとともに、「オールドネイビー」のスピンオフ計画は維持すると表明した。 ウェブデータ解析用ソフトウエア開発のスプランクが大幅高。8-10月期決算を発表しており、1株利益、売上高とも予想を上回った。 スポーツ用品小売販売のフットロッカーが下落。8-10月期決算は好調だったものの、通期見通しを下方修正したほか、今後は通期見通しのみで、四半期の見通しは公表しないと述べたことが嫌気されている。 ノードストローム 37.95(+3.63 +10.58%) ギャップ 16.94(+0.72 +4.44%) スプランク 140.50(+13.66 +10.77%) フットロッカー 40.25(-1.21 -2.92%) アルファベット(C) 1295.34(-6.01 -0.46%) フェイスブック 198.82(+0.89 +0.45%) ネットフリックス 310.48(-1.21 -0.39%) テスラ 333.04(-21.79 -6.14%) アマゾン 1745.72(+11.01 +0.63%) エヌビディア 210.89(+0.71 +0.34%) ツイッター 30.03(+0.24 +0.81%) ダウ採用銘柄 J&J 138.07(+1.63 +1.19%) P&G 120.29(-0.05 -0.04%) ダウ・インク 54.20(+0.32 +0.59%) ボーイング 371.34(+4.90 +1.34%) キャタピラー 143.88(+0.52 +0.36%) ユナイテッド 147.70(+0.40 +0.27%) ビザ 179.47(-0.42 -0.23%) ナイキ 93.34(+1.18 +1.28%) ウォルグリーン 60.60(0.00 0.00%) 3M 167.60(+2.46 +1.49%) エクソンモビル 69.37(-0.30 -0.43%) シェブロン 118.63(-0.14 -0.12%) コカコーラ 53.03(+0.07 +0.13%) ディズニー 148.29(+1.39 +0.95%) マクドナルド 193.14(+0.79 +0.41%) ウォルマート 119.36(-0.50 -0.42%) ホームデポ 218.03(-0.51 -0.23%) JPモルガン 130.79(+0.86 +0.66%) トラベラーズ 135.13(+0.44 +0.33%) ゴールドマン 220.28(+2.05 +0.94%) アメックス 119.06(+0.26 +0.22%) ユナイテッドヘルス 276.84(+0.29 +0.10%) IBM 134.34(+0.50 +0.37%) アップル 261.78(-0.23 -0.09%) ベライゾン 59.75(+0.14 +0.23%) マイクロソフト 149.59(+0.11 +0.07%) インテル 57.61(-0.61 -1.05%) ファイザー 38.33(+0.59 +1.56%) メルク 85.45(-0.01 -0.01%) シスコシステムズ 44.85(+0.01 +0.02%) MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。