きょうの為替市場はNY時間に入ってドル高が優勢となる中、ユーロドルは戻り売りが続き、一時1.17ドルを割り込む場面も見られた。ただ、1.17ドルを割り込むと押し目買いも入るようで、1.17ドル台は維持されている。節目の1.20ドルを目指す上で、1.17ドル台を維持できるかどうかは重要なポイント見ているようだ。 EUと米国の通商交渉は続いているが、近く合意への期待感がユーロを下支えしている。トランプ大統領は、日本や韓国などに対し、関税の発効日を3週間延長し、8月1日とすることを発表していたが、欧州委員会は依然として当初の合意期限である明日7月9日に向けて交渉を進めていると述べていた。 トランプ大統領も、「米国はEUに対し、恐らく2日以内に関税を通知する書簡を送付する」と述べた。EUとの貿易交渉は継続中だとしつつ、「書簡を送付するということは合意が成立するということだ」とも語っていた。 市場では、EUからの大半の輸出品に対して基準関税とされる10%の適用を勝ち取る可能性があるとの楽観的な見方が広がっている。ただし、自動車への25%の関税や、医薬品分野では大きな課題が残っているようだ。 EUR/USD 1.1724 EUR/JPY 172.00 EUR/GBP 0.8625 MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
指数名 | 現在値 | 前日比 |
---|---|---|
日経平均 |
{{n_ttf.close}}
({{n_ttf.time}})
|
{{n_ttf.side_merge_str}}
|
TOPIX |
{{topx.close}}
({{topx.time}})
|
{{topx.side_merge_str}}
|
NYダウ |
{{dji.close}}
({{dji.time}})
|
{{dji.side_merge_str}}
|
米ドル/円 |
{{jpy_x.close}}
({{jpy_x.time}})
|
{{jpy_x.side_merge_str}}
|
WTI原油 |
{{vnm_two.close}}
({{vnm_two.time}})
|
{{vnm_two.side_merge_str}}
|
NY金 |
{{vcm_one.close}}
({{vcm_one.time}})
|
{{vcm_one.side_merge_str}}
|
グロース250 |
{{mthr.close}}
({{mthr.time}})
|
{{mthr.side_merge_str}}
|
上海総合指数 |
{{ssec.close}}
({{ssec.time}})
|
{{ssec.side_merge_str}}
|