シカゴ穀物引け速報=大豆は軒並み続伸、コーンは豊作観測を織り込み反発

配信元:MINKABU PRESS
著者:MINKABU PRESS
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 大 豆          2025/08       1027.75      + 6.25
                      2025/11       1035.75       + 9.25
 コーン          2025/09        408.50       + 6.50
                      2025/12        427.75       + 6.75
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 大豆は軒並み続伸。終値の前日比は6.00〜9.25セント高。中心限月の11月
限は前日比9.25セント高の1035.75セント。
 今週に入ってから大口成約が見られたうえ、米週間純輸出成約高も前週を上回ったこ
とから輸出増加期待が高まるなか前日の流れを引き継ぎ買い優勢となった。この日の上
伸で11月限は今月7日から14日にかけて記録した下げ幅を相殺した。
 コーンは総じて反発。終値の前日比は0.50セント〜6.75セント高。中心限月
の12月限は前日比6.75セント高の427.75セント。
 米産地では引き続き良好な生育環境となっているが、今月14日にかけての下落で一
代の安値を更新したことで豊作観測を織り込んだことでチャート面から買い戻された。
また、バイオ燃料混合義務量の引き上げを受けて次年度はコーンの作付意欲が縮小する
可能性や小麦高も期中以降の限月を支える要因になった。

MINKABU PRESS

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。