・12時33分現在の東証プライム市場における業種別の騰落率ランキング(特別気配を含む) ●東証33業種 値上がり: 32 業種 値下がり: 1 業種 東証プライム:1621銘柄 値上がり:1361 銘柄 値下がり: 215 銘柄 変わらず他: 45 銘柄 東証33業種 前日比率 【株価】上昇率/下落率 上位3銘柄 銀行業 +3.55 りそなHD <8308> 、筑波銀 <8338> 、岩手銀 <8345> 精密機器 +3.46 ノーリツ鋼機 <7744> 、HOYA <7741> 、テルモ <4543> ゴム製品 +3.19 ブリヂストン <5108> 、TOYO <5105> 、浜ゴム <5101> 非鉄金属 +2.85 古河電 <5801> 、平河ヒューテ <5821> 、UACJ <5741> 電気機器 +2.51 KOA <6999> 、Jディスプレ <6740> 、安川電 <6506> サービス業 +2.43 テクノプロH <6028> 、リクルート <6098> 、サンウェルズ <9229> 機械 +2.42 日製鋼 <5631> 、三菱重 <7011> 、椿本チ <6371> その他製品 +2.23 三井松島HD <1518> 、アシックス <7936> 、ミズノ <8022> 保険業 +2.04 東京海上 <8766> 、MS&AD <8725> 、T&D <8795> 倉庫・運輸 +1.78 三菱倉 <9301> 、安田倉 <9324> 、三井倉HD <9302> 化学 +1.65 信越ポリ <7970> 、富士フイルム <4901> 、積化成 <4228> 石油・石炭 +1.65 富士石油 <5017> 、ニチレキG <5011> 、ENEOS <5020> 卸売業 +1.62 キヤノンMJ <8060> 、ハピネット <7552> 、山善 <8051> 情報・通信業 +1.55 OBC <4733> 、MDV <3902> 、オービック <4684> 小売業 +1.52 ブロンコB <3091> 、良品計画 <7453> 、大黒天 <2791> 電気・ガス +1.47 北海電 <9509> 、大ガス <9532> 、中国電 <9504> 海運業 +1.41 川崎汽 <9107> 、商船三井 <9104> 、ユナイテド海 <9110> 鉱業 +1.31 日鉄鉱 <1515> 、INPEX <1605> 、K&Oエナジ <1663> 鉄鋼 +1.26 日精線 <5659> 、新日本電工 <5563> 、日本製鉄 <5401> ガラス・土石 +1.19 ニチアス <5393> 、板硝子 <5202> 、特殊陶 <5334> 繊維製品 +1.15 ワコールHD <3591> 、帝繊維 <3302> 、ホギメデ <3593> 医薬品 +1.09 大幸薬品 <4574> 、JCRファ <4552> 、栄研化 <4549> 食料品 +1.05 アサヒ <2502> 、宝HLD <2531> 、理ビタ <4526> 不動産業 +1.02 トーセイ <8923> 、住友不 <8830> 、日本駐車場 <2353> 証券・商品 +0.98 スパークス <8739> 、岡三 <8609> 、いちよし <8624> パルプ・紙 +0.94 王子HD <3861> 、中越パ <3877> 、三菱紙 <3864> 金属製品 +0.92 岡部 <5959> 、ニッパツ <5991> 、ノーリツ <5943> その他金融業 +0.90 芙蓉リース <8424> 、イオンFS <8570> 、NECキャピ <8793> 輸送用機器 +0.88 マツダ <7261> 、アイシン <7259> 、武蔵精密 <7220> 陸運業 +0.69 西武HD <9024> 、ヤマトHD <9064> 、NXHD <9147> 水産・農林業 +0.57 ニッスイ <1332> 、サカタタネ <1377> 、ホクト <1379> 建設業 +0.51 東洋エンジ <6330> 、太平電 <1968> 、東京エネシス <1945> 空運業 -0.07 JAL <9201> 、ANAHD <9202> ※上記の『【株価】上昇率/下落率 上位3銘柄』は、業種別指数が前日比プラスの場合は株価上昇率の上位3銘柄、前日比マイナスの場合は株価下落率の上位3銘柄を記載。 株探ニュース
有望株(銘柄)の発掘・選択をサポートするサイトです。株価 ニュース 決算 テーマや企業情報などが満載。 株価変動要因となる情報や株式の売買タイミングに役立つ情報、迅速な投資判断ができる仕組みを提供します。