【本日の見通し】ドル高基調継続か、イベント目白押しの中、不安定な動きも ドル高円安基調の継続が意識される。トランプ大統領がパウエルFRB議長の解任について、改めて否定したことなどがドル買い円売りにつながっている。ドル円は148円トライが視野に入っている。週末に米EUの関税交渉合意が報じられており、米国売りの動きが後退。米中関税交渉の期限延期も支え。15%で日本に続いてEUとも合意したことで、米国の物価高警戒が強まっており、追加利下げ期待が後退していることもドル買いに寄与しそう。 もっとも今週は重要イベントが並ぶ週となっている。米FOMC、第2四半期GDP速報値、雇用統計、ISM製造業、日本は日銀会合と日米の注目材料が並ぶ中、週明け月曜日はいったん落ち着いた動きとなる可能性がある。 ユーロドルは1.17台半ばでの推移。ドル高基調を受けてもユーロはしっかり。米EU関税合意が支え。先週木曜日のECB理事会で追加利下げに向けた姿勢が目立たなかったことで、追加利下げ期待が後退していることもユーロ買いにつながっている。この後もしっかりした動きが期待される。 ユーロ円は米EUの関税合意を受けて先週末からややユーロ高円安での推移。この後もしっかりした動きを期待。今週は大きなターゲットである175円を意識する展開となりそう。 MINKABUPRESS 山岡
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
指数名 | 現在値 | 前日比 |
---|---|---|
日経平均 |
{{n_ttf.close}}
({{n_ttf.time}})
|
{{n_ttf.side_merge_str}}
|
TOPIX |
{{topx.close}}
({{topx.time}})
|
{{topx.side_merge_str}}
|
NYダウ |
{{dji.close}}
({{dji.time}})
|
{{dji.side_merge_str}}
|
米ドル/円 |
{{jpy_x.close}}
({{jpy_x.time}})
|
{{jpy_x.side_merge_str}}
|
WTI原油 |
{{vnm_two.close}}
({{vnm_two.time}})
|
{{vnm_two.side_merge_str}}
|
NY金 |
{{vcm_one.close}}
({{vcm_one.time}})
|
{{vcm_one.side_merge_str}}
|
グロース250 |
{{mthr.close}}
({{mthr.time}})
|
{{mthr.side_merge_str}}
|
上海総合指数 |
{{ssec.close}}
({{ssec.time}})
|
{{ssec.side_merge_str}}
|