シカゴコーンの夜間取引はもみ合い。12月限は午前には413セント台まで弱含み となっていたが、午後から414セント台に戻している。 引け後に発表された生育進度では、シルキングが76%(前週56%、前年75%、 平年77%)、ドウが26%(前週14%、前年28%、平年24%)と順調だった。 また作柄は、「良」以上の割合が73%(前週74%、前年68%)、「劣」以下の割 合が7%(前週6%、前年9%)と若干後退していた。それが今夜どう評価されるか注 目したい。 前日のシカゴは続落。週間輸出検証高が152万トン台と高水準となり、さらにデイ リー報告で大口輸出成約が発表されるなど、輸出面は引き続き好調だったが、米国産地 の順調な生育や、8月1日からの米相互関税発動わ控えて売り圧力が強まった。 12月限は夜間取引で412.75セント台まで下落した後、引けは414.00セ ントまで戻した。 <今夜の予定> ◆ イギリス ◆ 【経済】 17:30 マネーサプライ 2025年6月(BOE) ◆ アメリカ ◆ 【経済】 21:30 卸売在庫 2025年6月速報値(商務省) 【経済】 22:00 住宅価格指数 2025年5月(連邦住宅金融局) 【経済】 22:00 ケース・シラー住宅価格指数 2025年5月(S&P) 【経済】 23:00 消費者信頼感指数 2025年7月(カンファレンスボード) 【経済】 連邦公開市場委員会(FRB) 【工業】 7/30 05:30 週間石油統計(API) MINKABU PRESS *予定は発表元の都合により、変更される可能性があります。 *海外の発表時間は日本時間で表示してあります。
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。