きょうの為替市場は米生産者物価指数(PPI)を受けてドル高が優勢となる中、ポンドドルは戻り売りに押され、1.35ドル半ばに伸び悩んでいる。本日は第2四半期の英GDP速報値が発表されていたが、前期比0.3%増と予想を上回った。英中銀の追加利下げ観測をさらに後退させ、ポンドも一時的に買いの反応を見せていた。 しかし、エコノミストからは、「詳細を見ると基調は弱さが垣間見られる」との指摘も出ている。特に民間国内需要の低迷が目立つという。政府支出が成長の主な要因で、昨年10月の予算で発表された歳出拡大策の効果と見られる。一方、懸念されるのは家計消費が0.1%増と依然として弱い点で、企業の設備投資も1.1%減となり、第1四半期の大幅増の一部を取り崩した。 ただ、今回の数字が英中銀の判断に大きな影響を与えるとは考えにくく、むしろ追加利下げの有無については、インフレや労働市場のデータ次第となるとも述べている。 GBP/USD 1.3546 GBP/JPY 200.09 EUR/GBP 0.8603 MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
指数名 | 現在値 | 前日比 |
---|---|---|
日経平均 |
{{n_ttf.close}}
({{n_ttf.time}})
|
{{n_ttf.side_merge_str}}
|
TOPIX |
{{topx.close}}
({{topx.time}})
|
{{topx.side_merge_str}}
|
NYダウ |
{{dji.close}}
({{dji.time}})
|
{{dji.side_merge_str}}
|
米ドル/円 |
{{jpy_x.close}}
({{jpy_x.time}})
|
{{jpy_x.side_merge_str}}
|
WTI原油 |
{{vnm_two.close}}
({{vnm_two.time}})
|
{{vnm_two.side_merge_str}}
|
NY金 |
{{vcm_one.close}}
({{vcm_one.time}})
|
{{vcm_one.side_merge_str}}
|
グロース250 |
{{mthr.close}}
({{mthr.time}})
|
{{mthr.side_merge_str}}
|
上海総合指数 |
{{ssec.close}}
({{ssec.time}})
|
{{ssec.side_merge_str}}
|