●週間見通し原油、需給緩和見通しの売り続く=マーケットエッジ

配信元:MINKABU PRESS
著者:MINKABU PRESS
 前週は60ドル台前半で上値の重い展開になった。需給緩和見通しの織り込みが優勢
になっている。需要の伸びが鈍化する一方、石油輸出国機構(OPEC)プラスの増産
で、需給は緩むとの見方が強い。国際エネルギー機関(IEA)も来年に向けての供給
過剰見通しを確認している。8月15日に米露首脳会談を控えていたことがイベントリ
スクだったが、供給リスクの織り込みは鈍く、戻り売り優勢の展開が維持された。
 今週も上値の重い展開が続く見通し。需給緩和見通しに変化は生じない見通し。何等
かの供給障害の発生がなければ、景気減速に加えて、需要端境期に向かうことで、需給
がゆるみやすくなる。このまま大きな売買材料が浮上しなければ、60ドルの節目を試
す展開になろう。米露首脳会談では、直ちに何等かの合意形成が発表された訳ではない
が、少なくともロシアが停戦協議のテーブルについており、トランプ大統領が大規模な
経済制裁を発動するリスクは後退している。
 予想レンジは60.00〜67.50ドル。

(マーケットエッジ・小菅 努)



このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。