−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 貴金属の相場表(帳入値と前営業日比) 2025/08 2026/06 ドル建て現物価格 15:45 現在 金 15,845 -36 15,979 -52 : 3,335.34 -14.36 銀 194.5 0.0 179.8 0.0 : 3,789.00 -22.00 プラチナ 6,265 +37 5,853 -62 : 1,330.06 -4.94 パラジウム 5,300 0 5,300 0 : 1,115.93 +2.77 ====================================== 15:45 現在 前営業日比 15:45 現在 前営業日比 ドル・円相場 147.62 +0.16 ユーロ・ドル相場 1.1663 -0.0033 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 【市況】 プラチナ系貴金属(PGM)は、ニューヨーク安を受けて売り優勢で始まったのち、 ドル建て現物相場の下げ一服が下支えとなったが、戻りは売られた。午後に入ると、ド ル建て現物相場の戻りを売られたことを受けて軟調となった。パラジウムの商いは成立 しなかった。 前営業日比は、プラチナ、プラチナミニが62円安〜37円高、プラチナスポットが 28円安、パラジウムが変わらず。 推定出来高は、プラチナが3988枚、プラチナミニが420枚、プラチナスポット が2034枚、パラジウムが0枚。 【プラチナはジャクソンホール会議待ちで軟調】 プラチナ先限は5848円まで下落した。ニューヨーク安が圧迫要因になった。円相 場は1ドル=147円台後半の円安に振れた。 米連邦準備理事会(FRB)の9月利下げ観測に変わりはないが、プラチナはジャク ソンホール会議待ちとなるなか、買いが見送られた。22日のパウエル米FRB議長の 講演で慎重姿勢が示されるとみられている。一方、米ロとウクライナの3者会談が準備 されたが、和平合意でまとまるのかどうか不透明感が残っている。 【ロコ・チューリッヒ(ドル建て相場】 プラチナのドル建て現物相場は、軟調。朝方の1331.20ドルから1333ドル 台まで上昇したのち、ドル高を受けて上げ一服となった。午後に入ると、ドル高が一服 したが、戻りを売られた。 MINKABU PRESS
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。