−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ニューヨーク原油(NYMEX)
始 値 高 値 安 値 帳入値 前日比
2025/11 58.77 59.11 57.26 57.46 - 0.81
2025/12 58.34 58.63 56.78 56.99 - 0.85
2026/01 58.17 58.42 56.64 56.85 - 0.84
推定出来高 前日出来高 前日取組高 (前々日比)
未入電 708,825 2,059,281 ( + 3,248)
帳入値 前日比
ヒーティングオイル 2025/11 215.35 - 2.13
2025/12 213.61 - 2.19
改質ガソリン 2025/11 181.17 - 2.27
2025/12 176.04 - 2.37
注:4本値は立会い取引終了までの値段で、立会い取引終了後の電子取引の値段は含み
ません。電子取引が立会い取引までの高値および安値を更新した場合、相場表の高
値および安値と市況内の相場表の4本値は異なります。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ニューヨーク原油の期近は続落。終値の前営業日比は、期近2限月は0.85〜
0.81ドル安。その他の限月は0.84〜0.77ドル安。
米中貿易戦争の激化による世界的な景気悪化や石油需要の下振れが引き続き警戒され
ている。中国商務省は「レアアース輸出規制は輸出禁止とは異なる」との認識を示し、
中国に対する100%の追加関税を修正するよう要求したものの、トランプ米政権が対
抗措置発動を見直す兆候は見られず。
米エネルギー情報局(EIA)が発表した週報で原油在庫が増加したことも重し。た
だ、原油在庫の増加は製油所稼働率が85.7%まで急低下したことが背景。冬場の需
要期に備えて、定期改修に入る製油所が多い。
トランプ米大統領が、インドのモディ首相はロシアの石油を買わないと保証したと述
べたことは買い手がかり。インドがロシア産原油の輸入を取りやめ、新たな調達先を探
すなら原油相場の支援要因となる可能性がある。ただ、インド政府から公式の発表は今
のところない。
トランプ米大統領とロシアのプーチン大統領が電話会談を実施し、トランプ米大統領
はハンガリーのブダペストで米ロ首脳会談を再び実施すると表明した。ウクライナ停戦
に向けて、米国とロシアの高官は来週協議する。その後、今のところ日程は不明だが米
ロ首脳会談を開催するという。今回の電話会談について、双方が前向きだったと評価し
ている。
時間外取引で11月限は堅調。一時59.11ドルまで強含んだが、通常取引開始後
は売りが優勢。57.26ドルまで下落し、中心限月として5月以来の安値を更新し
た。
改質ガソリンとヒーティングオイルの期近は下落。原油相場に連動した。
米EIA週間石油在庫統計(バレル・前週比)
原油 +352.4万(4億2379万)
ガソリン −26.7万(2億1883万)
留出油 −452.9万(1億1703万)
(クッシング地区)
原油 −70.3万(2200万)
*()は在庫総量
今日の材料
・米国はウクライナに供与するトマホークミサイルを直接操作へ=英FT
・日本がロシアからのエネルギー購入を停止することを期待する=ベッセント米財務長
官
・イランのタンカーのほとんどがAIS信号を再点灯=調査会社ケプラー
・カナダ産原油の中国向け輸出量が拡大、過去最高水準を更新=ブルームバーグ
・イスラエル、レバノン南部を空爆
・米原油在庫の市場予想は前週比30万バレル増
・米石油協会(API)が発表した米週間石油在庫統計
・原油在庫は前週比736万バレル増
・ガソリン在庫は前週比299万バレル増
・留出油在庫は同479万バレル減
MINKABU PRESS
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。