金・銀市況=金は大幅反落、下げ幅を縮小し先限は800円超の下落

配信元:MINKABU PRESS
著者:MINKABU PRESS
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
貴金属の相場表(帳入値と前営業日比)
         2025/10          2026/08    ドル建て現物価格 15:45 現在
金         20,171   -904    20,545 - 865  : 4,159.06  -176.71
銀          220.0    0.0     229.0 -14.6  : 4,926.00  -250.00
プラチナ     7,447   -293     7,020 - 440  : 1,537.10  - 73.90
パラジウム   6,900   -300     6,900 - 300  : 1,434.56  - 55.34
======================================
      15:45 現在 前営業日比        15:45 現在  前営業日比
ドル・円相場    151.74   +0.44  ユーロ・ドル相場   1.1611  -0.0017
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【市況】
 金が大幅反落。ニューヨーク金の急反落を受けて夜間取引から大幅安。日中取引は一
段安となり、4ケタ安が続出。下値を切り上げ、先限は正午前に1100円超の下落で
推移。午後に入ると現物相場の反発を受け、下げ幅を縮小し、800円超の下落で引け
た。
 銀は期先がニューヨーク急落で大幅安。先限は安値を離れた。それ以外は出来ず。帳
入値は1.0円安〜変わらず。
 前営業日比は、金標準、金ミニが904〜767円安、ゴールドスポットが798円
安、銀が24.5円安〜変わらず。
 推定出来高は、金が5万3746枚、金ミニが4万2954枚、ゴールドスポットが
4730枚、銀が22枚。
【金は長期上昇過程での短期日柄調整の動きか】
 金先限は夜間取引から大幅安となり、日中取引で一段安。今月10日以来の安値とな
る1万9707円まで下落。ただ2万円割れは20分程度で終わり、安値拾いの買いが
喚起された。上昇基調にある21日移動平均線(1万9510円)は維持しており、強
気相場は維持。
 昨日のアジア時間の午後から安定感を欠き、暴落の兆しはあった。昨日の海外安でニ
ューヨーク金期近12月限は長大陰線引けながら、アジア時間のドル建て現物相場の反
発力から押し目買いの強さを感じる。長期上昇トレンドの過程での短期日柄調整の動き
か。
【ロンドン=現物相場】
 金のドル建て現物相場は、反発。きのうの海外市場では、ドル高から手じまい売り殺
到となり、4090ドル台まで下落。アジア市場では、一段安となり、修正安がさらに
進み、4006.40ドルの安値をつけた。4000ドルに接近後に下げ幅を縮小し、
午前中、4119ドル台まで戻した。4115ドルを挟んで推移後、午後になり押し目
買い先行もようで、さらに下値を切り上げ、午後4時前に4159ドル台まで戻した。
MINKABU PRESS

このニュースの著者

MINKABU PRESS

みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。