週末を前に慎重な動き=東京為替概況 前日の海外市場で円キャリー取引の再開などを受けたドル買い円売りに154円40銭台まで上昇したドル円。少し調整が入って154円10銭台で31日の取引を開始。154円17銭を高値に154円10銭を挟んでの推移が続いた後、片山財務相による為替についての「足元で一方的、急激な動きがみられる」との発言を受けて一時円買いとなり、153円64銭を付けた。 昼過ぎにかけて買い戻しが強まり、154円00銭台を回復。円キャリー取引が継続して拡大するとの意識もあり、しっかりの展開が続いた。もっとも、週末を前に高値トライには慎重な姿勢もあり、その後は154円00銭を挟んでの推移となっている。 クロス円も昨日の上昇からの調整と、午前の片山発言を受けた円買いに調整の動きが見られたが、昨日の上昇に比べて値幅は限定的。昨日日銀後の上昇もあって176円80銭台から178円80銭台まで2円の上昇を見せたユーロ円は178円20銭台でスタート後、177円84銭まで売りが出た。その後178円20銭台を回復。昨日203円27銭を付けたポンド円は202円70銭前後スタートで、午前の円高に202円19銭を付けるも、その後202円60銭台を回復。 ユーロドルは朝から12ポイントと膠着した推移。1.1565-1.1577レンジとなった。ポンドドルは1.3147-1.3165と18ポイントレンジでともに目立った動意なし。 MINKABUPRESS 山岡
みんなの株式をはじめ、株探、みんかぶFX、みんなの仮想通貨など金融系メディアの 記事の執筆を行う編集部です。 投資に役立つニュースやコラム、投資初心者向けコン テンツなど幅広く提供しています。
| 指数名 | 現在値 | 前日比 |
|---|---|---|
| 日経平均 |
{{n_ttf.close}}
({{n_ttf.time}})
|
{{n_ttf.side_merge_str}}
|
| TOPIX |
{{topx.close}}
({{topx.time}})
|
{{topx.side_merge_str}}
|
| NYダウ |
{{dji.close}}
({{dji.time}})
|
{{dji.side_merge_str}}
|
| 米ドル/円 |
{{jpy_x.close}}
({{jpy_x.time}})
|
{{jpy_x.side_merge_str}}
|
| WTI原油 |
{{vnm_two.close}}
({{vnm_two.time}})
|
{{vnm_two.side_merge_str}}
|
| NY金 |
{{vcm_one.close}}
({{vcm_one.time}})
|
{{vcm_one.side_merge_str}}
|
| グロース250 |
{{mthr.close}}
({{mthr.time}})
|
{{mthr.side_merge_str}}
|
| 上海総合指数 |
{{ssec.close}}
({{ssec.time}})
|
{{ssec.side_merge_str}}
|